スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成20年度第2回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について  

ページ番号77425

2010年3月23日

広報資料

平成20年12月5日

建設局(自転車政策課 222-3565)

 京都市では,「歩いて楽しいまちなか戦略」の一環として,平成18年10月に「都心部放置自転車等対策アクションプログラム」を策定し,自転車等駐車場の整備,放置自転車撤去の強化や地域と連携した啓発活動など,都心部での放置自転車問題の抜本的解決に向けた取組を進めています。

 この度,昨年4月に京都市長から諮問しました「自転車駐車場付置義務の強化」及び「民間自転車等駐車場整備助成金制度の創設」に対する答申案について御審議いただくため,京都市自転車等駐車対策協議会を開催しますので,お知らせします。

 

 

1 日時

  平成20年12月15日月曜日

  午前10時から正午まで(予定)

 

2 会場

  右京区役所 5階 第1大会議室

   住所:京都市右京区太秦下刑部町12

   電話:075-861-1101(代表)

 

3 議題

(1)他都市調査(助成金制度)の結果報告について

(2)市民意見募集(付置義務の強化)の結果報告について

(3)自転車駐車場付置義務の強化及び民間自転車等駐車場整備助成金制度の創設に係る答申案について

(4)その他

 

4 傍聴

(1)傍聴定員

  10名  ※記者席については,別途設けます(写真撮影は冒頭のみ可とします。)。

(2)傍聴の受付方法

  傍聴の受付は,当日の午前9時30分から午前9時50分まで,会場前にて行いますが,定員になり次第,終了しますので,あらかじめ御了承願います。

 

5 参考

(1)京都市自転車等駐車対策協議会

  京都市自転車等放置防止条例第17条に基づき,本市における自転車等の駐車対策に関する重要事項について,市長の諮問に応じ,調査及び審議を行うため,平成10年12月に設置しました。

  昨年4月に京都市長から諮問した「自転車駐車場付置義務の強化」及び「民間自転車等駐車場整備助成金制度の創設」について審議を行うため,これまで,次のとおり開催しています。

  ・平成19年4月19日 

  ・平成20年6月10日

(2)都心部放置自転車等対策アクションプログラム

  本市が進める「歩いて楽しいまちなか戦略」の一環として,都心部での放置自転車問題の抜本的解決を図るため,平成18年度からの5年間で集中的に取り組む放置自転車対策等のメニューを明らかにしたものです。具体的には,「駐輪スペースの確保」と「駐輪マナーの向上」を柱として,以下のとおり,5つのアクションで構成されています。

【各アクションの内容】

 アクション1 2,500台分の公共自転車等駐車場の整備

 アクション2 自転車駐車場付置義務の強化

  自転車利用者の目的地である店舗等の集客施設に対する自転車駐車場の付置義務を見直し,より広く自転車駐車場設置の責務を果たしていただく。

 アクション3 民間自転車等駐車場整備助成金制度の創設

  自転車等駐車場を確保していくためには,民有地の活用や民間事業者の参入促進を図る必要がある。そのため,都心部や駅周辺など放置自転車が多く,自転車等駐車場が不足している地域において,自動車駐車場からの転換を含む民間自転車等駐車場の整備に対する助成金制度を創設する。

 アクション4 地域との協働による啓発・監視活動

 アクション5 放置自転車撤去の強化

広報発表

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 建設局自転車政策推進室

電話:075-222-3565

ファックス:075-213-0017

フッターナビゲーション