自転車用ヘルメット購入費補助の実施
ページ番号329819
2024年9月13日
自転車用ヘルメットの着用は大切な命を守るために必要です。
この度、自転車用ヘルメットの着用を促進し、自転車乗車中の事故被害を軽減させるとともに、市民の交通安全意識を高め、自転車の安心・安全な利用環境づくりを推進するために、ヘルメットの購入費の一部補助を実施します。1 補助実施方法
本市の定める方法で申請を行い、補助券の交付を受けた方に購入費補助を実施
2 補助対象者
補助申請日及びヘルメット購入日において市内に住所を有し、令和6年度に16歳以上となる方で、自転車ルール・マナーやヘルメットの正しい着用方法を学ぶ意志がある方(18歳未満は保護者の同意を要する。)
3 補助額
一人2,000円(補助金の交付は、市民一人につき1回を限度とする。)
4 申請方法及び対象者数
(1)サイクルセンター(大宮交通公園内)で実施している自転車教室※に参加し、専用申込フォームから申請:80名分(先着順)
※ 電動アシスト・子乗せ自転車体験会、シニア自転車健康教室に限る
郵送の場合、申請書はチラシ裏面を御利用ください。
5 申請期間
(1)(自転車教室の予約期間)
参加を希望される教室の実施月の1日午後2時~前日まで
https://omiya-trafficpark.com/school
※大宮交通公園ホームページから予約可能。
※令和6年10月、11月、令和7年2月、3月に実施予定。
(2)令和6年10月1日(火曜日)午前10時~令和6年10月15日(火曜日)午後5時まで
※上記は申込フォームの応募期間。郵送の場合は、応募期間内の消印有効。
申込フォームはこちら
※申込書(チラシ)は、HPから印刷いただけます。加えて、9月20日(金曜日)頃から、各区役所・支所、図書館にて配架、配布いたします。
6 対象となるヘルメット
下記または類する安全基準に適合している新品のヘルメット
ただし、本市の定める事業協力店で購入したものに限る(通信販売不可)7 事業協力店
「(別表)事業協力店一覧」のとおり
※当室では、事業協力店を随時募集しています。御質問、お申込みは、当室まで御連絡をお願いします。
登録申込書及び最新の事業協力店一覧はこちら
8 郵送・問合せ先
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市役所建設局自転車政策推進室(分庁舎3階)
京都市自転車用ヘルメット購入費補助 担当宛
報道発表資料
発表日
令和6年9月13日(金曜日)
担当課
建設局自転車政策推進室(TEL:075-222-3565)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(参考)自転車用ヘルメット購入費補助の流れ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 建設局自転車政策推進室
電話:075-222-3565
ファックス:075-213-0017