スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

建築基準法に基づく確認検査等について

ページ番号188829

2024年12月24日

お知らせ

確認申請に関連する手続についてのお知らせ

 令和7年4月1日施行の法改正の影響を受け、令和6年度末にかけて確認申請と関係する各手続窓口が混雑し、通常より時間がかかることが予想されますので、現行法のもとで建築計画を進められる場合は、令和6年度中に着工できるよう早めの手続をお願いします。

確認申請に関連する手続についての大切なお知らせ

 法改正の内容については、以下の国土交通省のホームページをご確認ください。

 住宅:令和4年改正 建築基準法について - 国土交通省外部サイトへリンクします

京都府建築士サポートセンターについて

 令和7年4月1日施行の法改正を受けて、申請図書の作成や申請手続について個別に相談されたい方は、「京都府建築士サポートセンター」をご活用ください。

 ホームページ:京都府建築士サポートセンター外部サイトへリンクします

1.よくある質問

2.建築基準法に基づく条例、取り扱い等

3.建築基準法に基づく手続き

確認申請

中間検査・完了検査

仮使用認定

建築基準法第90条の3に基づく届出

昇降機・建築設備等の定期報告

廃止した手続き

4.申請様式・手数料等

(参考:京都市円滑な建築確認手続き等に係る推進計画書)

関連コンテンツ

建築基準法に基づく確認検査等について

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局建築指導部建築審査課

電話:075-222-3616 【受付時間】午前8時45分から11時30分まで、午後1時から3時まで (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

ファックス:075-212-3657

フッターナビゲーション