産業観光局 報道発表資料(2025年9月)
9月30日
- 京都市で若者の地域定着と地域企業の人材確保を支援する『OMIAI KYOTO』の開催
- ONIGIRI WOW!(オニギリ・ワウ!)プロジェクトin京都の開催~おにぎりのプロと一緒に京都の米と食材を活かしたレシピを考案しよう~
- 「令和6年度京都市中小企業デジタル化・DX推進事業」成果事例集の発行
- 「IVS2026」開催決定、再び京都で歴史を刻む ~イノベーターが集う3日間。世界が注目するカンファレンスを目指して~
9月26日
- 令和7年度 産学連携実装化プロジェクト 第1回オープンイノベーション交流会の開催
- 令和8年度 伝統産業技術後継者育成研修 「陶磁器コース」「選択履修コース」研修生募集
- 第10回京都肉祭の開催
- 「京都食肉市場ブランド」プレゼントキャンペーンのお知らせ
- 京都駅 “初”「先端技術等も活用した京都駅デジタルマップ」の導入~令和7年度 秋の観光課題対策(手ぶら観光の推進)~
- 令和7年秋の観光シーズンにおける観光課題対策
9月25日
9月22日
-
令和7年度第2回 京都市「中小企業脱炭素経営セミナー」の開催
市内中小企業を対象に、脱炭素経営の実践及び脱炭素に資する新技術導入等を促進す
ることを目的としたセミナーを開催します。
9月19日
-
「京(みやこ)ITフェア2025~京から変える、今日から変わる。~」の来場者の事前登録開始
令和7年11月21日(金曜日)に京都経済センターにITデジタル展示会を開催!
- 地方独立行政法人京都市産業技術研究所 令和6年度の業務実績及び第3期中期目標期間(令和4年度~令和7年度)の終了時に見込まれる業務実績に関する評価結果について
- 令和7年度 第2回 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 評価委員会の開催
- 「秋の市場サンクスフェスタ」の開催
9月18日
9月16日
- 山村都市交流の森 「花背リゾートオータムフェスタ」の開催
- 「はたらくための日本語(上級クラス)」参加者の募集
- 京都市認定通訳ガイド(京都市・宇治市・大津市地域通訳案内士)第8期研修受講生の募集について
9月12日
- 『京まふ2025』×メタバース空間『京都館PLUS X』期間限定コラボで特別展示を実施
- 京都国際マンガミュージアム「アリックス・ガラン、ニコ・ニコルソン トークショー フィクションという窓から覗くリアル —実体験をどう『物語』にするか」の開催