産業観光局 報道発表資料(2025年1月)
1月31日
- 京都市ベンチャー購買新商品認定制度認定商品カタログの発行
- オール京都の万博イベント「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」 の開催(第1報)
- 「令和5年度京都市中小企業デジタル化推進事業」成果事例集の発行
1月30日
1月29日
1月27日
- 「びわ湖疏水船」令和7年春シーズンのご案内~2月3日から「ふるさと納税先行予約枠」の予約販売受付開始! 2月20日から一般予約受付開始!~
- 令和6年度 KYOTO Agri-Business Café 第12回ビジネス交流会の開催
1月24日
- 京都市 中小企業デジタル化・DX推進事業成果事例報告会 ~事例から学ぶDXによる変革と成長~の開催
- 「京都市スタートアップ支援2号ファンド」投資の実行
- クリエイターの魅力発見イベント「未来を創る!アート祭~クリエイターへの道は、今ここで始まる。~」の開催
- 府市連携による周遊観光「まるっと京都」ロゴマークの決定
1月23日
1月22日
- 「伝統産業の日2025」集中期間の取組
- 「海外ビジネス入門セミナー」参加者募集
- 「留学生と京都のスタートアップ・地域企業等との交流会」 参加留学生の募集
- トークイベント「マンガは我々に何をもたらしてくれるのか ~マンガのビジネス・社会的価値~」の開催について
1月21日
- 「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」の開催について
-
令和6年度京都市伝統産業活性化推進審議会の開催
京都市では「京都市伝統産業活性化推進審議会」を開催
1月20日
- KYOTO in TOKYO presented by京都館~collaboration with Prince Hotel~
-
京都市中央卸売市場第一市場運営協議会市民公募委員の募集について
京都市中央卸売市場第一市場運営協議会の委員を公募します。
- 令和7年度 伝統産業技術後継者育成研修 第56回京友禅(手描)基礎コース 研修生募集
1月17日
1月15日
- 宇多野ユースホステルで海外を味わう「チェコディナーの日」の実施
- 「体験型キャリアデザインプログラム 京都で働くという選択肢」京都市企業とのマッチング及び交流イベントの実施
- 京都市ソーシャルイノベーション研究所 「SOCIAL INNOVATION Meets up OSAKA」の開催
- 「京の匠の技を知る・見る・感じる!子ども伝統工芸体験」の開催
- 令和6年度 伝統産業技術後継者育成研修修了作品展(陶磁器コース、漆工応用コース、京友禅(手描)プロ養成コース)
1月10日
1月9日
1月8日
-
山村都市交流の森「日帰りウィンター体験」の開催
山村都市交流の森 イベント「日帰りウィンター体験」のお知らせです。
1月7日
-
2/10(月曜日)令和6年度 第3回 京都市「中小企業脱炭素経営セミナー」の開催
市内中小企業を対象に、脱炭素経営の実践及び脱炭素に資する新技術導入等を促進す
ることを目的としたセミナーを開催します。