「文化ボランティアで創る21世紀・京都」アドバイザー会議設置要綱
ページ番号183287
2024年6月20日
「文化ボランティアで創る21世紀・京都」
アドバイザー会議設置要綱
(設置)
第1条 「文化ボランティアで創る21世紀・京都」(以下「文化ボランティア事業」という。)について指導し,又は助言することにより,本市の文化芸術の振興を図るため,「文化ボランティアで創る21世紀・京都」アドバイザー会議(以下「アドバイザー会議」という。)を設置する。
(組織)
第2条 アドバイザー会議は,文化,芸術,経済等の各界をリードする者で,市長が依頼するもの(以下「アドバイザー」という。)で組織する。
(アドバイザーの活動内容)
第3条 アドバイザーは,文化ボランティア事業について指導し,又は助言するほか,次の各号に掲げる活動を行うものとする。
(1) 文化ボランティア活動への参加を広く市民に呼び掛ける活動
(2) 京都の文化芸術に対する市民の関心を高める活動
(3) その他文化ボランティア活動の促進に資する活動
(招集)
第4条 市長は,アドバイザー会議を招集するものとする。
(庶務)
第5条 アドバイザー会議の庶務は,文化市民局において行う。
附 則
この要綱は,決定の日から実施する。
附 則
この要綱は,平成27年4月1日から実施する。
関連コンテンツ
文化芸術企画課が所管する要綱等
- 京都市久世ふれあいセンター使用料の減免に関する要綱
- 文化施設の使用料及び利用料金の減免に関する要綱
- 文化施設の優先使用に関する要綱
- 京都芸術センターの運営に関する要綱
- 京都市芸術文化施設等指定管理者選定委員会設置要綱
- 京都文化芸術都市創生審議会傍聴規程
- 京都市芸術文化特別奨励制度実施要綱
- 公益財団法人京都市芸術文化協会補助金交付要綱
- 京都市交響楽団楽団員の認定及び京都市交響楽団事業負担金の交付に関する要綱
- 京都薪能負担金交付要綱
- 京都市助成金等内定者資金融資制度要綱
- 京都文化祭典連絡協議会補助金交付要綱
- 市民ふれあいステージ企画運営委員会補助金交付要綱
- 一般社団法人KYOTO EXPERIMENT負担金交付要綱
- 一般社団法人HAPS補助金交付要綱
- 京都国際映画祭実行委員会負担金交付要綱
- 二条城で楽しむ古典芸能負担金交付要綱
- 京都国際現代芸術祭組織委員会負担金交付要綱
- 京都文学賞実行委員会負担金交付要綱
- 京都市文化功労者表彰要綱
- 京都市芸術新人賞・京都市芸術振興賞表彰要綱
- 京都市キャンパス文化パートナーズ制度要綱
- 京都文化力プロジェクト実行委員会設置要綱
- 「文化ボランティアで創る21世紀・京都」実施要綱
- 「文化ボランティアで創る21世紀・京都」アドバイザー会議設置要綱
- 京の暮らしの文化普及啓発実行委員会負担金交付要綱
- 京都市京セラ美術館チャリティ実行委員会負担金交付要綱
- ナイトミュージアムKANSAI実行委員会負担金交付要綱
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課
電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)
ファックス:075-213-3181