環境政策局適正処理施設部施設管理課
部の所掌事務の連絡・調整、埋立処分地の整備計画・建設、局の事業に係る土地・建物の取得・地上物件の移転等に伴う補償、クリーンセンター・埋立事業管理事務所・再資源化施設に関すること
広報資料
- 7月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2022年6月15日)
- 6月の「さすてな京都」環境学習プログラムのお知らせ(2022年5月18日)
- 5月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2022年4月14日)
- 4月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2022年3月15日)
- はてな?を楽しく育てよう!「さすてな☆春のSDGsフェスタ」の開催について(2022年2月15日)
新着情報
- 「さすてな京都☆春のエコまつり」企画運営業務委託に係るプロポーザルについての質問と回答(2020年12月18日)
環境政策局適正処理施設部施設管理課が発信する情報
暮らしの情報
- 維持管理状況の記録(京都市東部山間埋立処分地)(2022年06月16日)
- 施設の見学について(2022年06月16日)
- 持込ごみの受入れについて(2022年05月08日)
- 2月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2022年01月18日)
- 南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」臨時休館のお知らせ(2022年01月18日)
- 1月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2021年12月14日)
- 冬のおすすめ!「さすてな京都」環境学習プログラムの紹介(2021年11月16日)
- さすてな京都・京エコロジーセンター・青少年科学センター「環境のこと,楽しく学ぼう!ECOラリー」の実施について(2021年10月15日)
- 11月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2021年10月15日)
- 【中止】9月の「さすてな京都」環境学習プログラムの実施について(2021年09月14日)
- 10月の「さすてな京都」環境学習プログラムについて(2021年09月14日)
- さすてな京都☆2nd Anniversary!! 3R推進月間・伝統的工芸品月間 特別企画『京都の伝統産業・伝統工芸から学ぶSDGs 』の開催について(2021年08月31日)
- 【中止】~夏の特別企画~さすてな京都×京都市動物園「さすてな講座」の開催について(2021年08月19日)
- 【中止】8月の「さすてな京都」環境学習プログラム及びさすてな講座「次世代電池のはてな?」の開催について(2021年08月19日)
- 【中止】9月の「さすてな京都」環境学習プログラムの実施について(2021年08月19日)
- 【変更】8月の「さすてな京都」環境学習プログラム及びさすてな講座「次世代電池のはてな?」の開催について(2021年08月11日)
- 9月の「さすてな京都」環境学習プログラム及び10月の京都市×ミツカン「食品ロス美味しく減らそう親子教室」の実施について(2021年08月06日)
- エコランド音羽の杜について(2021年07月26日)
- 8月の「さすてな京都」環境学習プログラム及びさすてな講座「次世代電池のはてな?」の開催について(2021年07月13日)
- 水垂埋立地について(2021年04月13日)
- ごみ処理施設一覧(所在地・地図・構内図等)(2021年04月01日)
- 【中止】さすてな京都×ミツカン「食品ロス美味しく減らそう親子教室」の実施について(2021年02月05日)
- 各クリーンセンターの見学内容(2018年02月01日)
- 焼却灰の資源化の試行実施(2017年09月19日)
- 環境マネジメントシステム取得について(2016年10月31日)
- 施設管理課からのお知らせ(2016年10月17日)
- 京都市における最終処分場の経過と現状(「都市清掃」2010年11月号掲載)(2011年08月03日)
観光・文化・産業
市政情報
- 施設管理課が所管する要綱等(2022年03月31日)
- 京都市東北部クリーンセンター自動販売機設置事業者の決定について(2022年02月25日)
- 令和4年度クリーンセンター余剰電力売却の入札結果(2022年01月28日)
- 令和4年度クリーンセンター余剰電力売却の入札公告(2022年01月14日)
- 京都市北部クリーンセンター運転監視等業務委託の入札結果(2021年12月01日)
- 京都市水垂埋立用地利用事業者の決定について(2018年02月28日)
- 京都市魚アラリサイクルセンター運転維持管理業務委託の業務受託候補者の選定結果について(2016年03月11日)
- 京都市水垂埋立用地利用事業者の決定(2015年08月24日)
お問い合わせ先
京都市 環境政策局適正処理施設部施設管理課
電話:075-222-3964
ファックス:075-212-9826