部名等 |
課名 |
主な業務内容 |
電話番号 |
ファックス番号 |
地球温暖化対策室 |
|
地球温暖化対策に関する調査,研究,企画及び調整,地球温暖化対策の推進,環境保全活動センター(京エコロジーセンター)に関すること,地球温暖化防止に関する国際的・国内的連携,エネルギー政策の推進に関すること など |
075-222-4555 |
075-211-9286 |
環境企画部 |
環境総務課 |
局の庶務・計理・労務管理,局の所掌事務の調査・調整,環境基本計画に関すること |
075-222-3450 |
075-222-3426 |
環境管理課 |
環境の保全に関する調査,研究,企画及び調整,意識の啓発,事業活動に伴う環境への負荷を低減させるための環境管理の促進,環境影響評価制度に関すること,生物多様性の保全及び持続的な利用に係る施策の調査・研究等に関すること |
075-222‐3951 |
075-213-0922 |
環境指導課 |
大気汚染防止法,水質汚濁防止法,騒音規制法,ダイオキシン類対策特別措置法等による事務,工場・事業場の設置に係る公害防止の事前相談,土壌汚染・地盤沈下に関する調査,有害化学物質・未規制物質による環境汚染の防止,浄化槽に関すること,環境共生センターに関すること |
075-222-3955 |
075-213-0922 |
北部環境共生センター |
公害関係法令に基づく各種届出等の受理及び工場・事業所への立入調査,工場・事業場の設置に係る公害防止事前相談,浄化槽に関すること,公害苦情相談,事業系廃棄物排出事業者への指導に関すること,事業者への地球温暖化対策等の啓発に関すること(管轄:北,上京,左京,中京,右京区) |
075-451-0211 |
075-451-0660 |
南部環境共生センター |
公害関係法令に基づく各種届出等の受理及び工場・事業所への立入調査,工場・事業場の設置に係る公害防止事前相談,浄化槽に関すること,公害苦情相談,事業系廃棄物排出事業者への指導に関すること,事業者への地球温暖化対策等の啓発に関すること(管轄:東山,山科,下京,南,西京,伏見区) |
075-671-0511 |
075-671-0322 |
循環型社会推進部 |
資源循環推進課 |
部の所掌事務の連絡・調整,循環型社会の形成に関する意識の啓発,廃棄物の処理等に関する調査,研究,企画及び廃棄物減量等推進審議会並びにごみの減量化及び再資源化の推進に関する事務,循環型社会の形成及びごみの減量化並びに再資源化の企画及び調整に関する事務 |
075-222-3946 |
075-213-0453 |
まち美化推進課 |
循環型社会の形成及びまちの美化に関する意識の啓発,一般廃棄物の収集・運搬及びふん尿の処分の作業計画,一般廃棄物の収集・運搬に係る受託者の指導・監督,浄化槽清掃業及び一般廃棄物処理業(浄化槽汚泥の収集・運搬)の許可・指導・監督,一般廃棄物処理手数料(粗大ごみ,犬,猫等の死体,ふん尿に係るものに限る)に関する事務の企画・調査,粗大ごみの処理手数料の徴収に関すること,公衆便所に関すること,まち美化事務所・生活環境美化センターに関すること |
075-222-3952,【美化・し尿担当】075-222-3953 |
075-213-4961 |
まち美化事務所 |
一般廃棄物の収集・運搬,ごみの減量化及び再資源化の推進,循環型社会の形成及びまちの美化に関する意識の啓発,一般廃棄物の処理に係る相談に関すること,不法投棄の監視・取締り |
各まち美化事務所の電話番号はまち美化事務所のページをご覧ください |
各まち美化事務所のFAX番号はまち美化事務所のページをご覧ください |
生活環境美化センター |
ごみ処理手数料・ふん尿処理手数料の徴収に関する事務,粗大ごみ・一時多量ごみの収集,犬・猫等の死体の収集,ふん尿の収集,不法投棄廃棄物の収集に関する事務,清掃事業用車両の整備,まちの美化に関する意識の啓発 |
業務ごとの電話番号は生活環境美化センターのぺージをご覧ください |
業務ごとのFAX番号は生活環境美化センターのぺージをご覧ください |
廃棄物指導課 |
産業廃棄物の処理対策,廃棄物を生じる事業者等に対する指導・監督,廃棄物処理業の許可・指導・監督,廃棄物処理施設の許可・認可・届出・指導・監督,建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律による事務,使用済自動車の再資源化等に関する法律による事務,産業廃棄物の不法投棄の監視・取締り |
075-222-3957 |
075-221-6550 |
適正処理施設部 |
施設管理課 |
部の所掌事務の連絡・調整,埋立処分地の整備計画・建設,局の事業に係る土地・建物の取得・地上物件の移転等に伴う補償,クリーンセンター・埋立事業管理事務所・再資源化施設に関すること |
075-222-3964 |
075-212-9826 |
施設整備課 |
局の事業に係る施設の整備計画,一般廃棄物処理施設の新築・増改築・大規模改修,一般廃棄物施設の建築設備の新設・増設,環境影響評価,一般廃棄物処理施設の機械・電気装置・付帯設備の維持修繕,一般廃棄物の処分の作業計画,焼却残灰及び再搬送ごみの運搬,廃棄物処理に係る調査・技術的研究,廃棄物処理施設に係る環境調査,工事の設計・施行・監督・検査,工事用材料等の現場検収 |
075-222-3972 |
075-212-8504 |
クリーンセンター |
廃棄物の処分,廃棄物焼却施設の管理,バイオガス化施設の管理,粗大ごみ破砕施設(選別資源化施設)の管理,再資源化施設の管理 |
【南部クリーンセンター】075-611-5362【東北部クリーンセンター】075-741-1003【北部クリーンセンター】075-873-3020 |
【南部クリーンセンター】075-612-5235【東北部クリーンセンター】075-741-1033【北部クリーンセンター】075-873-3021 |
埋立事業管理事務所 |
埋立事業に係る調査・研究・広報,廃棄物の埋立処分,埋立地・施設の管理,施設の周辺における環境の監視 |
075-572-8465 |
075-575-3031 |