スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「第8回輝く女性応援京都会議」を開催~京都女性活躍応援計画の改定について議論~

ページ番号337646

2025年2月21日

京都市・京都府・経済団体等で構成する「輝く女性応援京都会議」では、女性活躍推進を図るため、「第8回輝く女性応援京都会議」を開催します。

第8回輝く女性応援京都会議について

(1) 日時

令和7年2月28日 金曜日 午前10時~11時

(2) 場所

京都ブライトンホテル 麗華の間(〒602-8071 京都市上京区新町中立売)

(3) 内容

京都女性活躍応援計画の改定について

(4) 主 な 出 席 者

輝く女性応援京都会議代表 田中 田鶴子(たなか たづこ) 氏

京都府知事 西脇 隆俊(にしわき たかとし) 氏

京都市長 松井 孝治(まつい こうじ)

京都労働局長 角南 巌(すなみ いわお) 氏 

(5) 取材・傍聴等

〇会議は公開で行います。

〇傍聴の受付は、当日の午前9時30分から会場で行います。

〇記者席は別途用意します。

〇取材時は自社腕章の着用をお願いします。

<「輝く女性応援京都会議」について>

・京都における女性の活躍の加速化に向け、経済団体等と行政が連携した女性の活躍推進を図る体制として平成27年3月に設置。「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づく協議会として位置付け。

 

・構成団体(23団体)

京都市、京都府、京都労働局、京都商工会議所、京都商工会議所女性会、京都府商工会議所連合会、京都府商工会議所女性会連合会、京都府商工会連合会、京都府中小企業団体中央会、京都府中小企業女性中央会、一般社団法人京都経営者協会、一般社団法人京都経済同友会、公益社団法人京都工業会、京都府商工会女性部連合会、一般社団法人京都中小企業家同友会、日本労働組合総連合会京都府連合会、国際ソロプチミスト京都、国際ゾンタ京都クラブ、公益財団法人大学コンソーシアム京都、日本政策金融公庫、公益財団法人21世紀職業財団関西事務所、京都府男女共同参画センター、京都市男女共同参画センター

<「京都女性活躍応援計画」について(計画期間:平成28年4月~令和8年3月)>

・京都における女性の活躍を推進するために連携して取り組むにあたっての基本的な考えを示した計画。

・「第1回輝く女性応援京都会議」(平成27年3月16日月曜日開催)で採択した「行動宣言」(1.自主的な行動計画の策定推進、2.積極的な人材発掘・能力開発・登用等の推進、3.「働き方改革」の推進による環境づくり、4.起業・創業の推進)に基づき策定。

・「女性活躍推進法」に基づく京都府及び京都市の推進計画として位置付け。

報道発表資料

発表日

令和7年2月21日

担当課

文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局共生社会推進室男女共同参画推進担当

電話:075-222-3091

ファックス:075-366-0139

フッターナビゲーション