京都市指定史跡「大枝山古墳群(桂坂古墳の森)」春の特別公開について
ページ番号337437
2025年2月14日
この度、桂坂ニュータウンの中心部にある京都市指定史跡「大枝山古墳群」の特別公開を桂坂古墳の森保存会との共催により下記のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日時
令和7年3月30日(日曜日) 午前10時~午後4時
※入場は午後3時30分まで
※雨天決行・荒天中止
2 場所
桂坂古墳の森(〒610-1102 京都市西京区御陵大枝山町四丁目、桂坂ロータリー北側)
3 内容
京都市指定史跡「大枝山古墳群」の終日開放(自由見学)
- 桂坂古墳の森保存会会員の説明(随時)
- 古墳石室内部の公開(14基中の3基)
4 入場料
無料
5 申込み
不要
6 アクセス
公共交通機関を御利用ください。現地に駐車場はありません。
- 桂駅西口から市バス「西5」又は「西6」系統桂坂中央行き乗車「桂坂中央」下車、南へ徒歩5分
- 桂駅西口から京阪京都交通「20」又は「20B」系統桂坂中央行き乗車「桂坂中央」下車、南へ徒歩5分
7 問合せ先
文化財保護課 TEL:075-222-3130 FAX:075-213-3366
8 注意事項
- 混雑具合によっては、入場制限させていただく場合がございます。
(参考)
史跡大枝山古墳群は、6世紀後半~7世紀前半の円墳23基からなる古墳群で、財団法人京都市埋蔵文化財研究所が昭和55年、58年、59年に発掘調査を実施し、当時の所有者が古墳公園として整備したものです。現在13基の古墳が現地保存されているほか、1基が移築保存されており、平成12年4月1日に京都市指定史跡として指定されています。平成23年11月に旧所有者から寄付を受け、以後京都市が地元有志による保存会と共同で管理しており、通常は事前申込み制による公開を行っております。
報道発表資料
令和7年2月14日
文化市民局(文化芸術都市推進室文化財保護課 電話:075-222-3130)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課
電話:075-222-3130
ファックス:075-213-3366