山科区役所地域力推進室総務・防災担当
(1)区役所の庶務に関すること
(2)災害対策に関すること
(3)選挙に関すること
(4)統計調査に関すること
(5)区基本計画に関すること
(6)広報に関すること
報道発表資料
- 「第7回山科検定」の実施結果(2025年1月22日)
- 株式会社和える×山科区役所 子どもの感性を育む「日本の伝統に触れるベビーリトミック」を実施します!(2025年1月15日)
- 山科区公式アプリ「やましなプラス+」事業の終了について(2025年1月15日)
- 市民しんぶん山科区版 題字の募集について(2024年12月27日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(11月申請分)(2024年12月27日)
新着情報
- 令和6年度「山科まちづくりチャレンジ応援事業」採択事業の紹介(山科まちづくりチャレンジャーリスト)(2025年1月18日)
- 市民しんぶん山科区版 最新号(2025年1月9日)
- 「第7回山科検定」の問題及び正答の公開(2024年12月2日)
- 山科区子どもの居場所づくり支援事業の実施~山科南部エリアに中高生年代のための新たな活動場所が誕生!~(2024年11月29日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(10月申請分)(2024年11月29日)
審議会等
- 山科区明るい選挙推進協議会(2022年11月22日)
- 京都市山科区民まちづくり会議(2022年04月01日)
- 京都市山科きずな支援事業審査委員会(2022年04月01日)
- 山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
審議会等開催案内
- 山科区明るい選挙推進協議会の開催について(2022年06月02日)
審議会等開催結果
- 平成28年度山科区明るい選挙推進協議会(2022年06月02日)
- 平成27年度第1回山科区民まちづくり会議(2016年11月15日)
- 平成28年度第1回山科区民まちづくり会議(2016年11月15日)
- 平成27年度第2回山科区民まちづくり会議(2016年11月15日)
- 第5回山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
- 第4回山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
- 第2回山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
- 第3回山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
- 第1回山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
- 第6回山科区基本計画策定委員会(2013年03月02日)
市民意見の募集(パブリックコメント)
- 第3期山科区基本計画(素案)への意見募集について(2021年08月30日)
山科区役所地域力推進室総務・防災担当が発信する情報
- 週間行事予定(2025年01月25日)
- 「第7回山科検定」の実施結果(2025年01月22日)
- 【申請受付終了】令和6年度「山科まちづくりチャレンジ応援事業」支援ページ(2025年01月18日)
- 令和6年度「山科まちづくりチャレンジ応援事業」採択事業の紹介(山科まちづくりチャレンジャーリスト)(2025年01月18日)
- 投票について(2025年01月16日)
- 株式会社和える×山科区役所 子どもの感性を育む「日本の伝統に触れるベビーリトミック」を実施します!(2025年01月15日)
- 山科区公式アプリ「やましなプラス+」事業の終了について(2025年01月15日)
- 令和6年度「山科まちづくりチャレンジャー」活動掲示板(2025年01月10日)
- 市民しんぶん山科区版 (2025年01月09日)
- 市民しんぶん山科区版 題字の募集について(2024年12月27日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(11月申請分)(2024年12月27日)
- 2024山科区防災フェアを開催しました(2024年12月10日)
- <山科検定>公式テキストについて(2024年12月09日)
- 「第7回山科検定」の問題及び正答の公開(2024年12月02日)
- 山科区子どもの居場所づくり支援事業の実施~山科南部エリアに中高生年代のための新たな活動場所が誕生!~(2024年11月29日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(10月申請分)(2024年11月29日)
- 各種相談の御案内(山科区役所)(2024年11月14日)
- 2024山科区防災フェアを開催します!(2024年11月12日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(9月申請分)(2024年11月11日)
- 山科エコまちステーション(2024年10月25日)
- 山科検定 参考資料集について(2024年10月09日)
- 区内公共施設ガイド(2024年10月01日)
- 区内地域団体の情報(2024年10月01日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(8月申請分)(2024年09月30日)
- 山科区役所ホームページのバナー広告を募集します(2024年09月05日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業 交付事業が決定!(7月申請分)(2024年08月30日)
- 京都府豊かな森を育てる府民税活用事業「森林×SDGs事業・親子で親しむ山科の自然」(秋の回)の実施(2024年08月26日)
- 「第7回山科検定」及び「山科検定講演会」を実施します(2024年08月02日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(6月申請分)~(2024年07月31日)
- 観光案内 おこしやす“やましな”協議会(2024年07月10日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(5月申請分)~(2024年06月28日)
- 令和6年度山科まちづくりチャレンジ応援事業~交付事業が決定!(4月申請分)~(2024年05月31日)
- 京都府豊かな森を育てる府民税活用事業「森林×SDGs事業・親子で親しむ山科の自然」(春の回) の実施(2024年03月29日)
- 【申請受付終了】令和6年度「山科まちづくりチャレンジ応援事業」の実施(2024年03月29日)
- 山科区役所、医療法人社団洛和会の連携に関する包括連携協定の締結について(2024年03月22日)
- アートロードなぎつじ展示作品募集!(2024年02月29日)
- 山科観光PR動画第2弾「おこしやす京都山科へ~春の桜編~」の公開(2024年02月29日)
- 演劇で祝おう!「ベイビーシアターキット」を通じた演劇ワークショップ等を開催します(2024年01月31日)
- 2023山科区防災フェアを開催しました(2023年12月14日)
- 令和5年度山科の魅力発掘プロジェクトに係る業務の受託候補者選定における公募型プロポーザルの選定結果について(2023年09月20日)
- 【募集終了】令和5年度山科の魅力発掘プロジェクトに係る業務の受託候補者選定における公募型プロポーザル参加者の募集について(2023年08月01日)
- 「京都市ふるさと納税寄付金」で、山科区を応援してください!(2023年07月28日)
- 京都山科に住もう!~ちょいなか暮らしのすすめ~(2023年02月01日)
- 山科区オンライン防災講座(2022年08月18日)
- 避難所一覧(2022年08月18日)
- 市域を越えて避難所利用 京都市と大津市が災害時における避難所の相互利用に関する協定(2022年08月18日)
- 広域避難場所一覧(2022年08月18日)
- 土砂災害にご用心(2022年08月18日)
- 山科区災害ボランティアセンターの設置場所が決定!! (2022年08月18日)
- 区役所の案内(2022年07月20日)
- 令和4年度「山科“きずな”支援事業」事務説明資料について(2022年07月08日)
- 令和4年度 山科“きずな”支援事業の決定について(2022年07月08日)
- 総務・防災担当が所管する要綱等(2022年07月01日)
- 山科区の投票所一覧(2022年07月01日)
- よくある質問(2022年07月01日)
- 明るい選挙啓発事業について(2022年07月01日)
- 会議やイベント等で使える「ヒアリングループ」の貸し出しについて(2022年07月01日)
- 選挙事務に係る会計年度任用職員 登録制度 募集案内(随時)(2022年07月01日)
- 【継続事業のみ募集】令和4年度「山科“きずな”支援事業」の実施について~山科ならではの地域の活動や事業を応援します~(2022年07月01日)
- 令和4年度「京都山科ブランディング事業」に係る業務の委託候補者選定における公募型プロポーザルの選定結果について(2022年06月14日)
- 過去の選挙結果(2022年06月02日)
- 山科区選挙管理委員会のホームページ(2022年06月02日)
- 令和3年度「山科“きずな”支援事業」事務説明資料について(2022年06月01日)
- 【募集終了】令和4年度「京都山科ブランディング事業」に係る業務の受託候補者選定における公募型プロポーザル参加者の募集について(2022年04月28日)
- “お家時間で防災力をアップ!”家でもできる防災対策(2021年11月17日)
- 「第3期山科区基本計画」(2021年08月31日)
- 令和3年度「京都山科ブランディング事業」に係る業務の委託候補者選定における公募型プロポーザルの選定結果について(2021年08月04日)
- 令和3年(2021年)の祝日の移動に伴う山科区役所の開庁日について(2021年07月20日)
- 【募集終了】令和3年度「京都山科ブランディング事業」に係る業務の受託候補者選定における公募型プロポーザル参加者の募集について(2021年07月13日)
- 令和3年度 山科“きずな”支援事業の決定について(2021年07月12日)
- 「山科区フロンティア計画」(第1期山科区基本計画)(2021年04月08日)
- 京都市広告事業市民等提案制度に係る広告事業提案(広告付き消毒液スタンドの設置)の審査結果について(2021年03月22日)
- 京都市コロナ感染防止徹底月間(第3弾)~市民の命,健康,くらしを守る!~(2021年01月08日)
- 市税の取扱窓口を変更しました(2020年10月01日)
- 【募集終了】令和2年度「京都山科ブランディング事業」に係る業務の受託候補者選定における公募型プロポーザル参加者募集について(2020年09月16日)
- 令和2年度「京都山科ブランディング事業」に係る業務の受託候補者選定における公募型プロポーザルの選定結果について(2020年09月16日)
- 京都市コロナ感染防止徹底月間について(2020年08月31日)
- 【飲食店を利用するみなさま,飲食店に携わるみなさまへ】新型コロナウイルス感染拡大防止!クラスターを発生させないために!(2020年08月04日)
- 令和2年度「山科“きずな”支援事業」事務説明資料について(2020年07月22日)
- 「第2期山科区基本計画」(2020年03月24日)
- 中国湖北省武漢市で報告されている新型コロナウイルスに関連した感染症について(2020年01月29日)
- 平成30年度山科区運営方針を策定(2019年09月19日)
- 2019年度「山科“きずな”支援事業」事務説明資料について(2019年07月10日)
- 生活衛生,食品衛生等に関する新規許可申請・各種届出先が変わります(平成29年4月3日から)(2019年05月10日)
- 平成31年度山科区運営方針を策定(2019年04月26日)
- 2019年度「やましなGOGOカフェ」の開催について(2019年04月18日)
- 平成30年度「 山科区民まちづくり会議」 開催結果(2018年11月13日)
- 平成30年度「山科“きずな”支援事業」事務説明資料について(2018年08月21日)
- 平成29年度 山科“きずな”支援事業 事務説明会資料について(2018年05月28日)
- 「やましなGOGOカフェ」参加者募集中!(2018年05月10日)
- 平成29年度第1回「 山科区民まちづくり会議」 開催結果(2018年04月17日)
- 平成29年度第2回「 山科区民まちづくり会議」 開催結果(2018年04月17日)
- 平成29年度 山科“きずな”支援事業関連イベント等の紹介(2018年02月07日)
- 平成28年度第2回「 山科区民まちづくり会議」を開催しました(2017年09月11日)
- 平成29年度山科区運営方針を策定(2017年05月10日)
- 「第2期山科区基本計画」等に係るアンケート集計結果(2017年02月16日)
- 平成28年度第1回「 山科区民まちづくり会議」を開催しました(2016年10月05日)
- 平成27年度山科区運営方針を策定(2016年09月21日)
- 平成28年度第1回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2016年08月01日)
- 平成27年度第5回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2016年06月14日)
- 平成28年度山科区運営方針を策定(2016年04月28日)
- 平成27年度第2回「 山科区民まちづくり会議」を開催しました(2016年04月25日)
- 平成27年度第4回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2016年01月15日)
- 平成27年度第3回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2015年10月27日)
- 平成26年度山科区運営方針を策定(2015年09月24日)
- 平成27年第2回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2015年09月16日)
- 平成27年度第1回「 山科区民まちづくり会議」を開催しました(2015年08月31日)
- 平成27年第1回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2015年06月22日)
- やましなGOGOカフェ番外編第2弾!「青空カフェ@みささぎの森」を開催します(2015年06月12日)
- 第6回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2015年04月04日)
- 「やましなGOGO夕暮れカフェ」を開催します(2015年03月19日)
- 第5回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2015年02月09日)
- 平成26年度第2回「 山科区民まちづくり会議」を開催しました!(2014年12月25日)
- 第4回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2014年12月25日)
- 第3回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2014年12月24日)
- 第1回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2014年10月10日)
- 第2回「やましなGOGOカフェ」開催報告(2014年10月10日)
- 平成26年度第1回「 山科区民まちづくり会議」を開催しました!(2014年08月28日)
- 山科区誕生30周年記念誌「古今相照」(2013年12月13日)
- 振り込め詐欺被害に遭わないために(2013年12月13日)
- 平成23年度 第2期山科区基本計画推進会議を開催しました(2013年12月13日)
- 神社「三之宮」に観光案内板が設置されました(2013年12月13日)
- 花山稲荷神社 への観光案内板の設置について(2013年12月13日)
- 平成22年度山科区運営方針を策定(2013年12月11日)
- 平成24年度山科区運営方針を策定(2013年12月11日)
- 平成19年度山科区運営方針(2013年12月11日)
- 平成24年度第1回「第2期山科区基本計画推進会議」の開催について(2013年12月11日)
- 平成24年度第2回「山科区民まちづくり会議」の開催について(2013年12月11日)
- 地域安全ニュース 平成25年9月30日 (2013年09月30日)
- 地域安全ニュース 平成25年8月12日 (2013年08月21日)
- 地域安全ニュース 平成25年7月30日 (2013年07月30日)
- 地域安全ニュース 平成25年8月9日 (2013年07月30日)
- 地域安全ニュース 平成25年6月6日 (2013年06月06日)
- 平成25年度山科区運営方針を策定(2013年04月23日)
- 地域安全ニュース 平成25年4月19日 (2013年04月19日)
- 地域安全ニュース 平成25年3月12日 (2013年03月12日)
- 地域安全ニュース 平成25年2月1日 (2013年02月01日)
- 平成24年度第3回「山科区民まちづくり会議」の開催について(2012年10月02日)
- エコ川柳の最優秀賞,優秀賞が決まりました(2012年04月15日)
- 組織改正に伴う名称変更のお知らせ(平成24年4月1日~)(2012年04月01日)
- 陶灯路ショートムービー(2011年12月06日)
- 山科区のプロフィール目次(2011年06月22日)
- 「第2期山科区基本計画」を策定しました!(2011年05月01日)
- 平成23年度山科区運営方針を策定(2011年04月25日)
- やましなを歩く もくじ(2010年10月01日)
- 平成21年度山科区運営方針を策定(2009年05月29日)
- 平成20年度山科区運営方針を策定 (2008年06月12日)
- 山科区観光振興調査報告書(2008年06月10日)
- 区民の誇りの木(2007年11月08日)
お問い合わせ先
京都市 山科区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:(1)075-592-3065 地域防災担当:(2) 075-592-3066 調査担当:(3)~(4) 075-592-3066 企画担当:(5)~(6) 075-592-3066
ファックス:075-502-8881