スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市山科区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

土砂災害ハザードマップ

ページ番号339816

2025年4月1日

土砂災害ハザードマップ

土砂災害ハザードマップでは、京都府による指定を受けた土砂災害警戒区域(イエローゾーン)、土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)を地図上に表しています。

※勧修学区、山階学区、山階南学区、音羽川学区、西野学区には、土砂災害(特別)警戒区域がないため、学区ごとの土砂災害ハザードマップは作成していません。

鏡山学区

鏡山学区

音羽学区

音羽学区

安朱学区

安朱学区

陵ヶ岡学区

陵ヶ岡学区

大宅学区

大宅学区

百々学区

百々学区

大塚学区

大塚学区

小野学区

小野学区

情報面

情報面

Web版土砂災害ハザードマップ

Web版土砂災害ハザードマップ(市全域)はこちら外部サイトへリンクします

マイ・タイムラインについて


災害に備えて自分自身がとるべき行動をあらかじめ決めたものが「マイ・タイムライン」です。

家族や地域で相談しながら、それぞれの「マイ・タイムライン」を作ってみましょう。

詳しくはこちら外部サイトへリンクします

避難場所について

添付ファイル

情報面

  • 情報面(PDF形式, 2.76MB)

    土砂災害に関する情報(適切な避難方法・非常持出品・発災時の対応など)が記載されています。

お問い合わせ先

山科区役所 地域力推進室 総務・防災担当
電話:075-592-3066
FAX:075-502-8881