上下水道局技術監理室監理課
工事等の検査、技術研修、その他技術的事項に関すること、営繕、環境報告書、国庫補助事業に係る会計検査の統轄、工事に係る業務監察、庁舎管理
報道発表資料
- 令和5年度水質試験年報(2024年11月25日)
- 関西電力株式会社×京都市上下水道局 脱炭素社会の実現に向けた取組推進に関する包括連携協定の締結(2024年5月22日)
新着情報
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルの結果について(2020年6月22日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルの手続き再開について(2020年5月29日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルに関する質問と回答及び一時中止について(2020年4月10日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルの日程変更について(2020年3月18日)
上下水道局技術監理室監理課が発信する情報
- 京都市水道事業・公共下水道事業 環境報告書(2025年04月30日)
- 工事共通仕様書及び施工管理基準(2025年04月25日)
- お知らせ(2025年04月18日)
- 技術開発に係る共同研究(2025年04月05日)
- 特許情報(2025年04月04日)
- 工事関係書類の様式(2025年04月04日)
- 技術開発に係る自主調査(2025年04月03日)
- 技術監理室監理課が所管する要綱等(2024年12月13日)
- 令和5年度水質試験年報(2024年11月25日)
- 入札時の設計図書に関する質問への対応方針(2024年09月02日)
- 大規模太陽光発電 発電実績について(2024年07月30日)
- 関西電力株式会社×京都市上下水道局 脱炭素社会の実現に向けた取組推進に関する包括連携協定の締結(2024年05月22日)
- 設計業務等委託提出書類の様式(2023年10月01日)
- 大規模太陽光発電 発電実績について(2023年08月14日)
- 水質検査(水道水に混じった異物の試験)の受託について(2023年06月22日)
- 「京都市上下水道局総合庁舎」について(2023年04月01日)
- 京都市上下水道局における概略発注方式の試行について(2023年03月01日)
- 工事請負契約における「単品スライド条項」について(2022年11月09日)
- 工事請負契約における「単品スライド条項」の運用に係る様式について(2022年11月09日)
- 京都市上下水道局(営繕工事)における週休2日モデル工事の試行について(2022年10月13日)
- 上下水道工事等に関する基準、仕様書等(2022年10月05日)
- 監理課が所管する要綱等(2022年10月04日)
- 工事成績評定(2022年10月04日)
- 京都市上下水道局における太陽光発電設備導入の取組について(2022年07月29日)
- 「京都市上下水道局南部拠点整備事業におけるPFI手法モニタリング支援業務」に係る公募型プロポーザルの結果について(2022年05月18日)
- 「京都市上下水道局南部拠点整備事業におけるPFI手法モニタリング支援業務」に係る公募型プロポーザルの実施について(2022年04月06日)
- 総合評価方式(2021年09月21日)
- 設計業務等委託共通仕様書(2021年07月14日)
- 京都市上下水道局における週休2日モデル工事の試行について(2020年09月18日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルの結果について(2020年06月22日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルの手続き再開について(2020年05月29日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルに関する質問と回答及び一時中止について(2020年04月10日)
- 「小水力発電導入可能性調査業務」に係る公募型プロポーザルの日程変更について(2020年03月18日)
- 工事成績評定の改正及び本格実施について(2020年01月29日)
- 工事検査における検査書類事前提出制度の対象範囲の拡大について(2020年01月29日)
- 「京都市上下水道局 南部拠点整備事業に係る配慮書」について(2019年03月18日)
- 平成30年7月以降の工事検査について(2018年06月20日)
お問い合わせ先
京都市 上下水道局技術監理室監理課
電話:075-672-7713
ファックス:075-682-2274