保健福祉局 報道発表資料(2025年3月)
3月31日
- 【報道発表資料】麻しん・風しん混合(MR)ワクチン定期予防接種の期間延長
- 令和7年度マタニティクッキングの開催について
- 令和7年度 京都市障害者就労施設等からの物品等の調達方針
- 令和7年度京都市移動支援型ヘルプサービス補助金に係るモデル事業者の募集
- 「令和7年度京都市食品衛生監視指導計画」の策定
3月27日
- 麻しん(はしか)患者の発生に伴う注意喚起(3月26日)
- 「自死遺族・自殺予防こころの相談電話」の受付時間の変更
- 令和7年度「京都市青年期健康診査」の実施
- 京都市単身高齢者万一あんしんサービスの要件緩和
- 避妊去勢手術助成の拡大~対象を野良猫に~ 野良猫の保護器の貸出開始
- 地方独立行政法人京都市立病院機構理事長の内定
- 令和7年度「大人の発達障害ってなんだろう」の開催について
3月26日
-
令和7年度 薬物依存症回復支援プログラム「KEEP」の開催
薬物依存症からの回復を考える本人向けプログラムです。
- 高齢者を対象とした帯状疱疹定期予防接種の開始
- 「世界自閉症啓発デー2025」に賛同し、京都市役所本庁舎をブルーにライトアップします。
-
令和7年度 アルコール・薬物依存症家族支援プログラムの開催
アルコールや薬物で悩まれる方の家族のためのプログラムを実施しています。
3月25日
3月24日
3月21日
3月14日
- 第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)予選会参加者募集
- 株式会社ロマンライフとの京都市立病院創立60年記念コラボ第1弾を実施 ~令和7年12月で京都市立病院は創立60年~
- 「令和6年度災害時要配慮者支援研修」の開催
3月13日
- 指定就労継続支援B型事業者の指定取消処分について
- 第8回 京都市再犯防止推進会議の開催について
- 京都市と株式会社レティシアンとの災害時における連携協定(動物の飼養・保管に関する物資の提供)の締結式について