令和7年度「大人の発達障害ってなんだろう」の開催について
ページ番号338949
2025年3月27日
京都市発達障害者支援センター「かがやき」では、社会の多様な場面で取り上げられることが多くなった大人の発達障害について、広く市民の方に基礎的な内容を学んでいただくため、「大人の発達障害ってなんだろう」と題して、研修会を開催します。
概要
日時
「基本編」
第1回 令和7年5月13日火曜日 午前10時~11時30分
第2回 令和7年9月17日水曜日 午前10時~11時30分
第3回 令和8年1月15日木曜日 午後2時~3時30分
「就労編」
第1回 令和7年7月15日火曜日 午前10時~11時30分
第2回 令和7年11月19日水曜日 午前10時~午後11時30分
第3回 令和8年2月19日木曜日 午後2時~3時30分
※ 各回とも同じ内容・いずれかの回に1回のみの参加も可能
場所
COCO・てらす 4階 研修室3
(〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1番地の20)
対象
京都市にお住まいで、発達障害について理解を深めたい方
定員
各回 先着36名(事前申込制)
参加費
無料
申込方法
・申込方法 FAX、電話、来所、申込フォーム
・申込先 発達障害者支援センター「かがやき」
FAX:075-925-0372電話:075-925-0378
※ 申込フォームについてはチラシを御参照ください。
・受付期間
令和7年5月1日木曜日から各回開催日の1週間前まで
※ 手話通訳、要約筆記、ヒアリングループなどの配慮が必要な方は、参加希望日の2週間前までに申込要
問合せ先
発達障害者支援センター「かがやき」(075-925-0378)
報道発表資料
発表日
令和7年3月27日木曜日
担当
発達障害者支援センターかがやき
電話:075-925-0378
FAX:075-025-0372
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局こころの健康増進センター
電話:075-925-5736
ファックス:075-925-5920