スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市中京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

中京で子育て

ページ番号318229

2023年10月20日

中京で子育て


妊娠前

風しん抗体検査と予防接種について

 妊娠中のママが風しんにかかった場合、お腹の中の赤ちゃんに、先天性風しん症候群と総称される障がいを引き起こすおそれがあります。同居の方が風しんの抗体を持つことで、ママやお腹の赤ちゃんを守ることができます。

 京都市の協力医療機関では、風しん抗体検査が無料で受けられるほか、検査の結果、抗体価が低い方には、予防接種の費用の一部を助成しています。→詳しくはこちら

不妊・不育について

 不妊治療費助成制度や、不妊・不育等相談事業などを紹介しています。→詳しくはこちら

妊娠期間

妊娠の届出、母子手帳の発行について

詳しくはこちら

妊婦相談事業、出産応援ギフトについて

詳しくはこちら

妊婦健康診査・歯科相談ついて

●妊産婦健康診査の受診についてはこちらから御確認ください。
 ※産婦健康審査における「こころの健康チェック」についても御確認ください。

●妊婦歯科相談はこちらから日程を御確認ください。
 ※中京区は第2水曜日9時~10時30分まで実施

こんにちはプレママ事業(妊婦訪問)

 安心して妊娠、出産、子育てができるよう、保健福祉センター子どもはぐくみ室の職員が初妊婦さん・双子の妊婦さん等の御家庭を訪問し、出産や子育てに関する不安や悩みの相談をお聞きし、必要な子育て情報の提供などを行っています。

プレママ・パパ教室

中京区の教室についてはこちらから日程を御確認ください。

★その他、ウィングス京都外部サイトへリンクします京あんしんこども館外部サイトへリンクしますでもプレママ・パパ向けの講座を開講しています。

マタニティクッキング

 「京の食文化ミュージアム あじわい館」(下京区)にて、妊娠期の食生活について学べ、調理実習・試食ができる「マタニティクッキング」を開講しています。→詳しくはこちら
※令和5年度は、「さば缶でお手軽ごはん編」と「鉄とカルシウムをたっぷり編」の2テーマです。

パパ応援BOOK

 働き方や家事など、パパの様々な「子育てへの不安」を解消し、積極的に育児に関わることができるよう、女性の妊娠から産後までの間に必要となる男性の「家事や子育て」に役立つ情報をまとめた冊子です。こちらからぜひ御覧ください。


出産後

出生届の提出について

出生日の当日から14日以内に!(土日祝も可)→詳しくはこちら

児童手当の申請について

 手当は請求月の翌月分から支給されます。ただし、出生や転入から15日以内の請求であれば当月分から手当を受けることができます。→詳しくはこちら

健康保険証の発行について

保護者の方のうち、お子さんを扶養する方が加入している健康保険組合等で申請する必要があります。

こんにちは赤ちゃん事業、子育て応援ギフト

詳しくはこちら

子ども医療費支援制度の手続きについて

 健康保険証の発行後に、新規申請ができます。
※令和5年9月診療分から、3歳から小学生までの通院医療費にかかる自己負担額の上限を、これまでの1箇月1,500円から1箇月1医療機関200円に引き下げる方針を決定しました。→詳しくはこちら

0~2歳(未就学児)

区役所での健診について

 京都市では、4箇月・8箇月・1歳6箇月・3歳児健診を実施しています。→詳しくはこちら

子どもの定期予防接種について

 京都市では、予防接種法に基づき、子どもの定期予防接種を実施しています。→詳しくはこちら

「はぐくみだより」について

 つどいの広場やきっずぱあくなど、様々なイベント情報を掲載しています。こちらから御覧ください。

離乳食について

離乳食講習会を実施しています。
 区役所での対面・オンラインの両方で実施しています。ぜひ御参加ください。

YouTube「離乳食チャンネル」を公開しています。
 おかゆのつくり方など、ぜひ御覧ください。


画像をクリックするとページに移動します。

保育園(所)・認定こども園・小規模保育事業所等の入園(所)について

詳しくはこちら

多様な保育サービスについて

●夜間保育、休日保育などはこちらから御確認ください。
 保護者の就労や通院、リフレッシュなどで、一時的に保育が必要な場合、保育所、認定こども園でお子さんをお預かりする制度があります。

●病児保育についてはこちら外部サイトへリンクしますから御確認ください。
 風邪や熱など、病気中・病気回復期のお子さんがおられる方で、仕事などの都合で家庭での育児ができない方のために、医療機関に付設された施設で一時的な保育を行っています。
 サイトから空き状況を確認できますので、御確認ください。

小さなお子さんを持つ家庭のための「防災ハンドブック」について

 小さなお子さんのための応急手当の方法、非常時持ち出し用避難グッズ、自宅避難用避難グッズ、災害時の連絡などの災害時に役立つ知識を掲載しています。こちらから御覧ください。

就学後(~中学生まで)

広報紙「あつまれ!京(みやこ)わくわくのトビラ」について

 お子さん対象のイベントを多数掲載しています。こちら外部サイトへリンクしますから御覧いただき、ぜひ御参加ください!

区役所で開催している小学生向け夏休みイベントについて

 申込ページから御確認いただき、ぜひご参加ください。

京都市立小学校・中学校・小中学校の就学援助制度について

 京都市では、お子さんが市立小学校・中学校・小中学校へ就学するにあたり、経済的な理由により、お困りの保護者に対し、就学援助制度を設けています。希望される方は、学校にお申込みください。→詳しくはこちら

就学後(高校生~)

区役所で開催している大学生向けイベントについて

 中京区では、京都の大学に通う学生が京都の企業について学び、将来の職業観を醸成していただくとともに、京都での就職を考えるきっかけになることを目的に、令和2年度から京都中小企業家同友会中京支部と連携し、「地域と企業の未来をつなぐ人財育成プログラム」を実施しています。→詳しくはこちら


★その他にも京都市では、大学生向けプログラムを実施していますので、こちら外部サイトへリンクしますからぜひ御覧ください。

京都市高校進学・修学支援金支給事業について

 京都市では、市民税が課税されていない世帯や生活保護を受給している世帯の高校生等に対し、高等学校等での修学を支援することを目的に、入学準備や学用品購入などの費用を助成しています。→詳しくはこちら

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 中京区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当075-812-2420 地域防災担当、調査担当、企画担当075-812-2421

ファックス:075-812-0408