スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市出産・子育て応援事業について

ページ番号307381

2024年4月1日

目次

1 京都市出産・子育て応援事業について

 京都市では、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」(令和4年10月28日閣議決定)において国が創設した「出産・子育て応援交付金事業」を活用し、全ての妊婦・子育て家庭が、より安心して出産・子育てができるよう、令和5年3月1日から、伴走型相談支援の充実経済的支援(出産・子育て応援ギフト)を一体として実施する京都市出産・子育て応援事業を実施します。

2 伴走型相談支援について

 既存の取組を活かしながら、妊娠届出時から妊婦の方や子育て家庭に寄り添い、出産・子育ての見通しを立てるための面談・アンケート(以下、3回実施)の機会を拡充し、継続的な情報発信を行うことを通じて、必要な支援につなげます。

・【面談1回目】 妊娠届出時(母子健康手帳交付時に妊婦本人と面談・アンケート)
・【面談2回目】 妊娠8か月頃(対象者全員にアンケート、こんにちはプレママ事業(※1)で初妊婦や希望者等と面談)
・【面談3回目】 生後4か月まで(こんにちは赤ちゃん事業(※2)で保護者と面談・アンケート)

※1 こんにちはプレママ事業とは
 初妊婦の方等を対象に、区役所・支所子どもはぐくみ室及び京北出張所の職員が訪問等を行い、安心して妊娠・出産・育児ができるよう、子育て支援情報などをお伝えします。   

※2 こんにちは赤ちゃん事業(乳児家庭全戸訪問)とは
 生後4か月までのお子さんがいる全てのご家庭を、区役所・支所子どもはぐくみ室及び京北出張所の職員が訪問し、子育てに関する不安や悩みをお聞きし、子育て支援情報などをお伝えします。

3 出産・子育て応援ギフトについて(国の出産・子育て応援給付金)

(1) 概要

 出産・子育てにかかる経済的負担の軽減のため、伴走型相談支援における妊娠届出時の面談後に出産応援ギフト(5万円)を、こんにちは赤ちゃん事業での面談後に子育て応援ギフト(5万円)を、それぞれ現金支給(口座振込)します。

  • 【面談1回目】 妊娠届出時の面談後        : 出産応援ギフト(5万円)を支給
  • 【面談3回目】 こんにちは赤ちゃん事業での面談後 : 子育て応援ギフト(5万円)を支給
 ※ 申請書類に不備がない場合、申請の受付から1~2か月後にご指定の口座に振り込みます。

(2) 申請・支給対象者

出産・子育て応援ギフト
    ギフト          申請・支給対象者     支給額
 出産応援ギフト  令和5年3月1日以降に妊娠の届出をした妊婦の方
 妊婦1人当たり5万円 
 子育て応援ギフト  令和5年3月1日以降に出生したお子さんを養育する方(※)  お子さん1人当たり5万円 

 ※ 出生の届出をしたお子さんに限ります。

(3) 申請要件

 原則として、上記申請・支給対象者のうち、以下の要件を全て満たした場合に対象となります。

 ア 申請時点で京都市に住民票があること。
 イ 「4 申請手続」に記載の、面談を実施し、アンケートに回答していること。
 ウ ほかの市区町村で、国の出産・子育て応援給付金(各5万円相当額の給付)を受けていないこと。

 エ 出産・子育て応援事業の適切な実施のため関係機関等に必要な情報を確認、共有することについて同意していること。
 ※ ギフト支給に当たり所得制限はありません。


(面談と支給イメージ)

4 申請手続(出産・子育て応援ギフト)

令和5年3月1日以降に妊娠届出をし、出産した方

妊娠届出後に出産応援ギフトを、お子さんの出生後に子育て応援ギフトを、それぞれ支給面談時にご案内します

ア 出産応援ギフト

  • 妊娠届出の提出後に実施するアンケートに回答いただいた後、面談(妊婦の方本人との面談が必要)を実施します。
  • 面談実施後に、出産応援ギフトのご案内をお渡しします。出産応援ギフトのご案内にある二次元コードから申請フォームにアクセスし、オンラインで申請してください。
  • 申請内容の審査終了後、出産応援ギフト(5万円)を支給します。
※ 申請期限は、妊娠が終了するまで(消印有効)
◎ 妊娠8か月頃アンケート
  • 必要に応じて、妊娠、出産、育児に関する情報をお伝えするため、「妊娠中の方へのアンケート」をお願いしています。
  • 妊娠7か月頃を目途に、ご自宅へ「妊娠中の方へのアンケート」と返信用封筒を郵送します。
  • アンケートに回答いただき、返送をお願いします。
※ 初妊婦等の方については、妊娠中に保健師等がご家庭を訪問(こんにちはプレママ事業)させていただきますので、その際、「妊娠中の方へのアンケート」の記入をお願いします。

イ 子育て応援ギフト

  • お子さんの出生後、こんにちは赤ちゃん事業(生後4か月までに実施)での面談時に、子育て応援ギフトのご案内・アンケートをお渡しします。
  • アンケートに回答後、子育て応援ギフトのご案内にある二次元コードから申請フォームにアクセスし、オンラインで申請してください。
  • 申請内容の審査終了後、子育て応援ギフト(5万円)を支給します。

※ ギフトの支給には「面談の実施」及び「アンケートへの回答」が必要です。
※ 申請期限は、お子さんが生後5か月を迎える前日まで(消印有効)

5 Q&A

Q 双子を出産された方について

A 出産応援ギフト5万円(妊婦の方1人分)、子育て応援ギフト10万円(お子さん2人分×5万円)の計15万円を支給します。

Q 京都市で妊娠届出又は出生届出の後、ほかの市区町村に転出される方について

A 転出先の市区町村(申請時点で住民票がある市区町村)にご相談ください。

Q ほかの市区町村で妊娠届出をした後、京都市に転入される方について

A 京都市(申請時点で住民票がある市区町村)から出産応援ギフトを支給します。転入届出後、区役所・支所子どもはぐくみ室、京北出張所保健福祉第二担当までお越しください。妊婦の方本人と、妊娠届出時の面談・アンケートを実施し、申請案内を行います。なお、出産応援ギフトは、複数の市区町村から二重に受けることはできません。転出元の市区町村から支給を受けている場合は、面談時にお申し出ください。

Q ほかの市区町村で出生届出をした後、京都市に転入される方について

A 京都市(申請時点で住民票がある市区町村)から子育て応援ギフトを支給します。転入届出後、区役所・支所子どもはぐくみ室、京北出張所保健福祉第二担当までお越しください。こんにちは赤ちゃん事業(生後4か月までに実施)での面談時に、申請案内を行います。なお、子育て応援ギフトは、複数の市区町村から二重に受けることはできません。転出元の市区町村から支給を受けている場合は、面談時にお申し出ください。

Q 京都市からほかの市区町村に里帰り出産される方について

A 京都市(申請時点で住民票がある市区町村)から支給します。支給に当たっては、京都市(申請時点で住民票がある市区町村)又は里帰り先の市区町村での面談が必要です。

Q 流産や死産をされた方について

A 令和5年3月1日以降に妊娠の届出をされた後、流産や死産をされた方も、5万円の給付を受けることができます。

Q 出生後のお子さんを亡くされた方について

A 令和5年3月1日以降に出生し、出生届出をされたお子さんを亡くされた方も、5万円の給付を受けることができます。

Q ご事情により人工妊娠中絶をされた方について

A 令和5年3月1日以降に妊娠の届出をされた後、ご事情により人工妊娠中絶をされた方も、5万円の給付を受けることができます。ただし、妊娠中に面談、アンケートを実施していることが要件となります。

Q DV被害などを理由に避難されている方について

A DV被害などのやむを得ない理由により住民票と異なる住所にお住まいの場合でも、面談を実施のうえ支給します。現にお住まいの市区町村にご相談ください。

6 問い合わせ先

(1) 京都市子ども家庭支援課分室(出産・子育て応援ギフト担当)

出産・子育て応援ギフトの申請方法や支給要件等については、分室へお問い合わせください。

・ 住所:〒604‐8171 京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町566番地1 井門明治安田生命ビル3階
・ TEL:075-251-1123

 ※ 受付時間は、午前8時30分~午後5時まで(土日祝日を除く)
 ※ 聴覚に障がいのある方は、FAX(075-251-1133)をご利用ください。
    なお、FAXでの申請は受付できません。

(2) 区役所・支所子どもはぐくみ室、京北出張所保健福祉第二担当

妊娠・出産に関するご相談や面談の実施については、区役所・支所へお問い合わせください。

問い合わせ先・電話番号
 北区役所子どもはぐくみ室  075-432-1454  右京区役所子どもはぐくみ室 075-861-2179 
 上京区役所子どもはぐくみ室 075-441-2873 右京区役所京北出張所保健福祉第二担当  075-852-1816
 左京区役所子どもはぐくみ室  075-702-1222 西京区役所子どもはぐくみ室  075-392-5691
 中京区役所子どもはぐくみ室  075-812-2598 西京区役所洛西支所子どもはぐくみ室  075-332-9186
 東山区役所子どもはぐくみ室  075-561-9349 伏見区役所子どもはぐくみ室 075-611-1163
 山科区役所子どもはぐくみ室  075-592-3259 伏見区役所深草支所子どもはぐくみ室 075-642-3879
 下京区役所子どもはぐくみ室  075-371-7219 伏見区役所醍醐支所子どもはぐくみ室 075-571-6748
 南区役所子どもはぐくみ室  075-681-3574

7 関連ページ

8 その他

「出産・子育て応援ギフト」に関する振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください。

 ご自宅などに京都市から問い合わせを行うことがありますが,ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや,支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。もし,不審な電話がかかってきた場合は,すぐに最寄りの警察へご相談ください。

給付金の不正受給は犯罪です。

申請内容に虚偽や不正が発覚した場合は、申請者に対し、給付金の返還を求めます。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

フッターナビゲーション