かき揚げ
ページ番号102599
2011年6月16日
材料
生しいたけ 2枚
にんじん 30g
三つ葉 10g
えび 30g
小麦粉 大さじ2
溶き卵(ア)
水 大さじ2
卵 1/3個
サラダ油 適量
作り方
1. 生しいたけ・にんじんは千切りにする。三つ葉は3センチ位の長さに切る。
2. えびは殻をむき、塩と片栗粉をまぶしてもみ、さっと洗って水気を取り、3等分する。
3. 水でうすめた溶き卵(ア)を作り、小麦粉を入れて衣を作る。
4. 1.と2.を混ぜあわせて小麦粉をまぶす。
5. 食べやすい大きさに4.をまとめ、3.の衣をつけ、油で揚げる。

お問い合わせ先
京都市 上京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:高齢介護保険担当:(1)~(3)075-441-5106、地域支援担当:(4)075-441-2871、健康長寿推進担当:(5)~(8)075-441-2872
ファックス:075-441-0180