スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

きんぴら

ページ番号102452

2011年6月16日

材料

 ごぼう         200g

 れんこん        100g

 にんじん        100g

 えりんぎ        100g

 糸こんにゃく     200g

 するめ(細切り)    100g

 酒(するめつけ用) 100g

 炒りごま            少々

 たかのつめ        少々

 ごま油        大さじ3

 さとう          大さじ2

 濃口しょうゆ    100ml

 

作り方

 1.ごぼう・にんじんは、皮をつけたままささがきにする。れんこんは薄切り、えりんぎは細切り、糸こんにゃくは食べやすい長さに切る。

 2.フライパンにごま油を入れ、ごぼうを炒め、ごぼうが白くなりだしたら、1.の材料を入れて炒め、するめは酒ごと他の調味料と共に入れ、煮汁がなくなるまで炒め煮にする。

 3.仕上げにごま油をかける。

 

きんぴら 完成イメージ

お問い合わせ先

京都市 上京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課

電話:高齢介護保険担当(介護保険、敬老乗車証、老人医療) 075-441-5106、地域支援担当(地域保健福祉団体、保健福祉統計) 075-441-2871、健康長寿推進担当(健康づくり、がん検診、栄養、歯科保健、高齢者福祉相談、結核、肺炎等の医療助成等) 075-441-2872

ファックス:075-441-0180