高野豆腐の卵とじ
ページ番号102531
2011年6月16日
材料
高野豆腐 2個
豚肉 100g
にんじん 50g
三度豆 20g
(きぬさやで4~6本)
干ししいたけ 2枚
卵 2個
調味料
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ(薄口) 大さじ1
油 少々
作り方
1. 高野豆腐・干ししいたけは戻す。
2. 高野豆腐は縦半分に切り、5ミリ厚さに切る。
3. にんじん・三度豆・干ししいたけ・豚肉は細切りにする。
4. 鍋に油を熱して、3.の材料を炒める。
豚肉の色が変わったら出し汁と調味料をすべて入れた後,高野豆腐を入れ、10分程煮る。
5. 最後に溶き卵を流しいれ火を止める。

お問い合わせ先
京都市 上京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:高齢介護保険担当:(1)~(3)075-441-5106、地域支援担当:(4)075-441-2871、健康長寿推進担当:(5)~(8)075-441-2872
ファックス:075-441-0180