大豆と昆布の煮物
ページ番号102523
2011年6月16日
材料
大豆(乾燥) 2カップ
水 6カップ
調味料
だしの素 1袋
さとう 120g
塩 1つまみ
濃口しょうゆ 大さじ6
切り昆布 35g
作り方
1. 大豆・切り昆布を洗い、水切りをしておく。
鍋に水と調味料を全部入れ、大豆を8時間漬けておく。
2. 1.を火にかけ、始めは中火で、煮立ってくるまえに弱火にして、落し蓋をして2時間煮る。
3. 2.に昆布を入れさらに1時間煮る。(この時煮汁が少ない場合は水を足す。)
*煮る時間 3時間位

お問い合わせ先
京都市 上京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:高齢介護保険担当:(1)~(3)075-441-5106、地域支援担当:(4)075-441-2871、健康長寿推進担当:(5)~(8)075-441-2872
ファックス:075-441-0180