上下水道局下水道部施設課
水環境保全センターの維持管理、事業場排水の水質監視規制、特別汚水の認定
上下水道局下水道部施設課が発信する情報
- 洲崎処分場 維持管理計画及び維持管理情報の公開について(2025年04月24日)
- 下水汚泥焼却灰の売却について(2025年04月21日)
- 京都市から発生する下水汚泥及び放流水中の放射性物質について問題はありません(2025年01月29日)
- 水質規制について(2024年12月18日)
- 土壌汚染対策法に関連する情報提供について(2024年04月02日)
- 鳥羽水環境保全センター(2023年08月01日)
- 初めての方へ(2022年08月04日)
- 水質使用料制度(特別汚水の使用料)について(2022年08月03日)
- 薬品類が流出したとき(2022年08月03日)
- 届出書・申請書様式一覧(2022年07月12日)
- 京都市の水環境保全センター(2022年03月22日)
- 「下水力」(下水道資源の有効利用)(2021年04月01日)
- 下水汚泥固形燃料化事業(2021年04月01日)
- お知らせ(2021年03月10日)
- 京北浄化センター(2020年04月01日)
- 下水道部施設課が所管する要綱等(2020年04月01日)
- 鳥羽水環境保全センター吉祥院支所(2020年04月01日)
- 伏見水環境保全センター(2020年04月01日)
- 石田水環境保全センター(2020年04月01日)
- 事業場の皆様へ 界面活性剤の下水道への排出に関するお願い(2019年12月26日)
- 伏見水環境保全センターの放流水における泡の発生及びその対応について(2019年11月11日)
- 伏見水環境保全センターにおける放流水からの泡の発生及びその対応について(2019年10月24日)
- 伏見水環境保全センターにおける放流水からの泡の発生及びその対応について(2015年04月10日)
お問い合わせ先
京都市 上下水道局下水道部施設課
電話:075-672-7832
ファックス:075-682-2715