秋の観光シーズンにおける観光課題対策について(第13弾)~観光バスの路上滞留対策に関する取組~
ページ番号319366
2023年11月8日
広報資料
発表日
令和5年11月8日
担当課
産業観光局観光MICE推進室
(電話:075-746-2255)
秋の観光シーズンにおける観光課題対策について(第13弾)~観光バスの路上滞留対策に関する取組~
京都市では、関係機関との連携の下、市民生活と調和した持続可能な京都観光の実現に向けた取組を進めており、秋の観光シーズンにおける観光課題対策を順次実施しています。
この度、観光関連事業者や関係行政機関で構成する「観光バス路上混雑対策ネットワーク会議」(以下「当会議」という。)として、以下のとおり、観光バスの路上滞留解消に向けた啓発活動をはじめとした対策を行いますので、お知らせします。1 観光バス路上滞留解消に向けた啓発活動
(1)日程 :令和5年11月10日(金曜日)~12日(日曜日)、
11月18日(土曜日)及び19日(日曜日)、
11月23日(木曜日)~26日(日曜日) 計9日間
(2)時間 :各日 午前10時から午後6時
(3)場所 : 1 御池通(堀川通~川端通)
2 五条通(川端通~東大路通)
3 烏丸通(御池通~五条通)
(4)内容 :啓発誘導員を配置するとともに、京都府警と連携し、路上滞留している
観光バスの乗務員に対し、啓発チラシ等を手渡し、駐車場利用を促します。
2 観光バス向けの啓発看板の製作及び設置
平成29年度から、観光バスの路上滞留対策として、観光バスの路上駐車等が見られる道路沿いに観光バス啓発看板を設置していましたが、今年度、新たに看板を製作し、劣化や損傷が確認された看板の差し替え作業等を実施しています。
【取組概要】
○ 制作枚数:27枚
○ 既存の設置看板の置換のほか、新規設置を予定。
○ 設置状況(10月19日から順次実施)
・ 下京区 五条堀川西入る北側付近(計3箇所)
・ 中京区 木屋町御池交差点付近(計3箇所)
・ 中京区 烏丸六角下る付近(計4箇所)
・ 東山区 東山五条西入る付近(計2箇所)
・ 東山区 知恩院前付近(計4箇所)
※ 上記はいずれも既存の看板の置換。今後も順次、差し替えや新規設置を行います。
○ 本事業は、観光庁補助事業「持続可能な観光の促進に向けた受入環境整備事業」を活用。
3 観光バス専用駐車場の再開
タイムズ24株式会社(当会議の構成員)において、コロナ禍の影響で一時、一般車両用として運用されていた知恩院黒門前の駐車場が、10月16日から観光バス専用駐車場として運用を再開されています。
(1)名称 総本山知恩院黒門前
(2)駐車可能台数 14台
(3)営業時間 午前8時~午後8時
(4)その他
予約など駐車場に関する詳細情報は、下記よりご確認ください。
催事等により利用できない場合がございますので、事前にホームページなどをご確認ください。
URL:https://times-info.net/P26-kyoto/C105/park-detail-BUK0043869/
電話番号:075-221-8924(タイムズ24株式会社 京都支店)
(参考1)観光バス路上混雑対策ネットワーク会議
訪日外国人観光客の増加等に伴い、観光バスの路上滞留による混雑等が顕在化したことを受け、平成28年度に観光関連事業者や関係行政機関で構成する「観光バス路上混雑対策ネットワーク会議」を設立。
【構成員】
京都市、近畿運輸局京都運輸支局、近畿地方整備局京都国道事務所、京都府バス協会、日本旅行業協会、全国旅行業協会、京都市都市整備公社、タイムズ24株式会社、京都府警察
(参考2)秋の観光シーズンにおける観光課題対策の取組経過
(第1弾)9月11日:京都観光モラルの周知及び観光客向けのマナー啓発の取組強化
(第2弾)9月15日:手ぶら観光の推進(「HANDS FREE KYOTO」リニューアル及び地下鉄・バス1 日券券面広告)
(第3弾)9月21日:交通混雑緩和に向けた対策(10月開始分)、嵐山周辺・東山周辺の交通対策
(第4弾)10月5日:府警と連携したマナー啓発媒体改訂等
(第5弾)10月6日:「京都 秋の観光のススメ」の発行
(第6弾)10月10日:交通混雑緩和に向けた対策(11月開始分)
(第7弾)10月12日:「京都観光快適度マップ」混雑予測精度の向上、ライブカメラ機能の拡充
(第8弾)10月12日:京都観光モラル宣言事業者による連携企画
(第9弾)10月20日:近畿運輸局との連携による移動経路の分散化等に係る実証事業の実施
(第10弾)10月27日:令和5年11月の市バス・地下鉄臨時増発など混雑緩和策実施
(第11弾)10月27日:イオンモール京都五条と連携したパークアンドライド等の取組
(第12弾)11月1日:民間事業者による手ぶら観光の一層の推進
(第13弾)11月8日:
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局観光MICE推進室
電話:075-746-2255
ファックス:075-213-2021