スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

秋の観光シーズンにおける観光課題対策について(第10弾)~令和5年11月の市バス・地下鉄臨時増発など混雑緩和策実施について~

ページ番号318729

2023年10月27日

秋の観光シーズンにおける観光課題対策について(第10弾)~令和5年11月の市バス・地下鉄臨時増発など混雑緩和策実施について~

 京都市交通局では、これまでから春・秋の観光シーズンに合わせ、お客様に市バス・地下鉄を快適に御利用いただくため「おもてなしキャンペーン」を実施しています。さらに多くの観光客の来訪が見込まれる今秋、市民生活と調和した持続可能な京都観光に向けた市バスの混雑対策として、下記のとおり市バス・地下鉄の臨時増発や市バスから地下鉄への無料振替(振替輸送)など、様々な取組を実施しますので、お知らせします。

 また、民営バス事業者と連携した市内の輸送力向上・移動ルート分散の取組や大型手荷物をバスに持ち込まずに手ぶら観光を楽しんでいただくよう周知を行います。

 地下鉄とバスを組み合わせて、快適な京都観光をお楽しみください。

1 主な取組期間

令和5年11月の土日祝日 計10日間   ※取組によって異なります。

2 市バス・地下鉄の臨時増発について(詳細は別紙参照)

⑴ 市バス

○「観光急行バス(京都駅~清水寺)」を新設【新規】

 この秋、新たに京都駅から清水寺方面を結ぶ急行バスを、お客様の御利用の多い午前を中心に、概ね15分間隔で運行します。

○ 臨時バス「楽洛ライン」の運行【充実】

 鉄道駅と主要観光地とを結ぶ臨時バスを、「楽洛 東山ライン」に加え、「楽洛 二条城・金閣寺ライン」、「楽洛 金閣寺・嵐山ライン」及び「楽洛 岡崎・銀閣寺ライン」の4ルートで運行します。

○ 既存系統の増便【充実】

 鉄道駅と主な観光地との間など、御利用の多い区間の増発を行います。(5号系統、203号系統、205号系統)

 また、東山方面から京都駅へ向かわれるお客様が多くなる午後の時間帯に、清水道(南行)始発・京都駅行きの206号系統を運行します。


観光急行イメージ

⑵ 地下鉄

地下鉄烏丸線を1日16往復、東西線を1日4往復増発します。

3 市バスから地下鉄への無料振替の実施(詳細は別紙参照)

 観光シーズンの渋滞対策として、混雑のピークとなる午後の時間帯に、対象のバス停から京都駅へ向かわれるお客様を対象に、市バスから地下鉄への無料振替(振替輸送)を実施します。

4 「地下鉄」と「バス」を組み合わせたルートの利用促進について

 市バスでは、臨時バスを多数運行しますが、京都駅発の路線は時間帯によっては、お客様が集中するため、目的地までの時間短縮が図れ、効率よく快適に移動していただける、「地下鉄」と「バス」を組み合わせたルートの利用を促進します。

⑴ 「地下鉄・バス1日券」の販売促進

ア 新幹線京都駅構内での「地下鉄・バス1日券」の臨時販売

(ア) 実施内容

 JR東海の御協力の下、新幹線京都駅構内に臨時販売所を設置し、新幹線を降車されたお客様に対して「地下鉄・バス1日券」を販売するとともに、地下鉄への利用誘導を図ります。

(イ) 実施日時

令和5年11月18日(土曜日)及び25日(土曜日)  各日9時~12時30分

(ウ) 実施場所

新幹線京都駅2階コンコース内


臨時販売所イメージ

イ 関西国際空港での「地下鉄・バス1日券」リーフレット配架【新規】

(ア) 実施内容

  「関西ツーリストインフォメーションセンター関西国際空港」において、「地下鉄・バス1日券」の多言語リーフレットを配架し、PRを行うとともに、インフォメーションカウンターに来られた京都を観光される予定の旅行者に対して同券の御案内を行います。

(イ) 実施日

令和5年10月16日(月曜日)から実施中


インフォメーションカウンターイメージ

ウ 関西国際空港リムジンバスへの「地下鉄・バス1日券」リーフレット配架【新規】

(ア) 実施内容

 関西国際空港を発着するリムジンバスの座席ポケットに、「地下鉄・バス1日券」の多言語リーフレットを配架し、リムジンバス利用者に対してPRを行います。

(イ) 配架開始日

令和5年11月1日(水曜日)


多言語リーフレット

⑵ 地下鉄駅における案内の強化

ア 京都駅南改札口へのチラシ配架【新規】

 京都駅南改札口付近に案内チラシを配架し、「地下鉄」と「バス」を組み合わせたルートの利用促進及び観光地の分散化を図ります。

イ バスのりばへの誘導案内サイン設置【新規】   

 地下鉄からバスにスムーズにお乗り換えいただけるよう、国際会館駅(大原、岩倉方面)、北大路駅(金閣寺方面)、今出川駅(銀閣寺方面)の駅構内に「バスのりば」への誘導案内サインを新たに設置します。

5 主要バス停留所・地下鉄駅における案内サービス等の取組

⑴ 「京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”」による案内活動

 地下鉄とバスを組み合わせ、効率よく快適に京都観光を楽しんでいただけるよう「京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”」が、京都駅前バスターミナルにおいて、11月は平日も含め、全ての日(午前中)に御案内します。


⑵ 交通局職員等による案内活動

ア 主要バス停留所・地下鉄駅における案内活動

 京都駅前バスターミナルをはじめ、五条坂、金閣寺道、銀閣寺道等の主要観光地の最寄りバス停留所及び地下鉄駅等に職員等を配置し、お客様へ市バス・地下鉄の御利用案内や観光案内を行います。

イ 地下鉄駅改札口における案内活動の充実【新規】

(ア)   実施内容

 通常はリモート対応としている京都駅南改札口及び今出川駅南改札口に駅係員を配置し、お客様の案内充実に努めます。

(イ)   実施日時

令和5年11月の土日祝日 各日9時~17時45分

6 永観堂周辺での経路変更の実施について(詳細は別紙参照)

 市バスの定時運行に向けた取組として、永観堂付近の道路渋滞区間を迂回する経路変更を実施するとともに、臨時バス停を休止バス停から約200~300mの範囲内に設定し、お客様の利便性を確保します。

該当系統:5号系統、五条通経由5号系統

<問合せ先> 

○項目2(2)、4(2)、5(2)イに関すること

 高速鉄道部運輸課   TEL:075-863-5224/FAX:075-863-5229

○項目4(1)、5(2)アに関すること

 企画総務部営業推進課 TEL:075-863-5065/FAX:075-863-5099

○上記以外に関すること

 自動車部運輸課    TEL:075-863-5135/FAX:075-863-5124

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

別紙

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

参考

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

交通局
企画総務部営業推進課 (電話)075-863-5065(FAX)075-863-5099
自動車部運輸課 (電話)075-863-5135(FAX)075-863-5128
高速鉄道部運輸課 (電話)075-863-5224(FAX)075-863-5229