スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市西京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

素敵な景品をプレゼント!「らくさい親子はぐくみスタンプラリー2024」がスタート(10月1日から)

ページ番号317644

2024年9月20日

素敵な景品をプレゼント!「らくさい親子はぐくみスタンプラリー2024」がスタート(10月1日から)

管内の幼稚園と図書館が初参加し対象行事がさらにパワーアップ!景品引換場所も拡大します!


いろんな催しに参加してスタンプを集めよう!

 今回の景品はこちら

 スタンプを3つ集めた方には「たけにょんオリジナルノート」をプレゼント!


 開催期間

 令和6年10月1日(火曜)~12月20日(金曜)

 対象者

 乳幼児(0歳~未就学児)とその保護者

 参加方法

  1. 「洛西子育てホッと情報」に挟み込みしているスタンプラリー台紙を入手します!
  2. 掲載されている行事に親子で参加して、スタンプを3つ集めよ
  3. 景品交換場所で、3つのスタンプを集めた台紙を提示して、「メッセージカード」を記入するとその場で景品をプレゼントします♪

 対象行事

洛西支所管内の協力機関・施設(乳幼児親子のつどいの広場<2か所>、各学区・地域の子育てサロン、児童館<7館>、保育園・認定こども園<7園>、【初参加】幼稚園<7園>、【初参加】洛西図書館)、洛西支所子どもはぐくみ室で行われる子育て支援事業

 景品引換期間

 令和6年10月1日(火曜)~令和7年1月10日(金曜)

 景品引換場所

 洛西支所1階 子どもはぐくみ室10番窓口   ※引換時間  平日 午前9時~午後5時(12月28日~1月5日は休み)

 大枝児童館 、 大原野児童館      ※各児童館の引換時間  平日・土曜 午前10時~午後5時 

                                (11月23日、12月29日~1月3日は休み) 


 メッセージカードの掲示

記入していただいた「メッセージカード」は「未来の子どもへのメッセージ」として、洛西支所に掲示します。

 主催

 たけっこぐんぐんプロジェクト委員会

(西京区民生児童委員会(洛西地域)、乳幼児親子のつどいの広場ま~ぶりんぐ、西京区社会福祉協議会、京都市文化市民局地域自治推進室まちづくりアドバイザー、洛西支所子どもはぐくみ室)

 協力

 洛西支所管内の地域子育て支援ステーション(保育園・認定こども園、児童館)

 乳幼児親子のつどいの広場、子育てサロン、幼稚園、洛西図書館

 問合せ

 洛西支所子どもはぐくみ室(子育て相談担当) 電話:075-332-9186

 以下のリンクもご覧ください

関連コンテンツ

洛西支所子どもはぐくみ室

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 西京区役所洛西支所保健福祉センター 子どもはぐくみ室

電話:子育て推進担当075-332-9195 子育て相談担当075-332-9186

ファックス:075-332-8186