西京区組織一覧
- 市役所、各区役所にお電話でお問合せの際には、おかけ間違いのないよう、今一度、番号をご確認くださいますようお願いいたします。
部名等 | 課名 | 主な業務内容 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|---|---|
地域力推進室 | 総務・防災担当 | 区の庶務・計理・労務管理、庁舎の管理、各種統計調査、災害対策、行旅病人等に関する事務、区選挙管理委員会事務局など | 庶務担当075-381-7157 地域防災・調査担当075-381-7158 | 075-381-6135 |
企画担当 | 広報、区基本計画の推進など | 075-381-7158 | 075-381-6135 | |
まちづくり推進担当 | 市政に関する相談、区民のまちづくり活動の支援、区民ふれあい事業に関すること、区民スポーツの振興、各種団体に関すること、京都市民法律相談など | 075-381-7197 | 075-391-0583 | |
区民部 | 市民窓口課 | 【記録担当】戸籍、特別永住者証明書受付、児童・生徒の就学など 【窓口担当】住民基本台帳、印鑑登録、各種証明など |
記録担当075-381-7213 窓口担当075-381-7215 | 075-381-7599 |
保健福祉センター 健康福祉部 | 健康長寿推進課 | 【地域支援担当】 地域コミュニテイと協働した「健康長寿のまち・京都」の取組統括など 【健康長寿推進担当】 健康長寿を推進するための事業実施・ネットワーク、高齢者に関する相談支援、成人保健、結核等感染症に関すること、肝炎等の医療費助成など 【高齢介護保険担当】 敬老乗車証・老人医療などの高齢者福祉事務、介護保険など |
地域支援担当:075-748-9092 健康長寿推進担当:075-381-7643 高齢介護保険担当:075-381-7638 | 地域支援担当:075-393-0867 健康長寿推進担当:075-393-0867 高齢介護保険担当:075-393-0867 |
障害保健福祉課 | 【障害難病支援担当】 障害者(身体・知的・精神)に関する支援や手当・医療費助成、指定難病患者に対する医療費助成など |
075-381-7666 | 075-392-6052 | |
生活福祉課 | 【管理担当】 生活保護事務、戦没者遺族援護 【保護担当】 生活困窮者の相談窓口、生活保護の実施 |
管理担当:075-381-7642 保護担当:075-381-7667 075-381-7680 | 管理担当:075-393-0867 保護担当:075-393-0867 | |
保険年金課 | 国民健康保険の被保険者資格に関すること・保険給付・保険料の賦課・減免・調定、国民健康保険料の徴収・滞納処分、国民年金に関する事務、後期高齢者医療制度に関する受付・保険料徴収など | 資格担当075-381-7406 徴収推進担当075-381-7407 保険給付・年金担当075-381-7409 | 075-392-7549 | |
保健福祉センター 子どもはぐくみ室 | 【子育て推進担当】 子どもや子育てに関する手当・医療費助成、ひとり親家庭支援、保育所入所など 【子育て相談担当】 母子保健、子育てに関する相談支援など |
子育て推進担当075-381-7665 子育て相談担当075-392-5691 | 075-392-6052 | |
医療衛生コーナー(「保健福祉局医療衛生センター」のページへ) | ・生活衛生・食品・犬猫等に係る身近な相談 ・営業許可の更新・住所変更の届出等簡易なもの ・改葬許可に関すること |
075-746-7214※医療衛生センター西部方面担当につながります。 | 075-251-7234※医療衛生センター西部方面担当に届きます。 | |
洛西支所地域力推進室 | 総務・防災担当 | 支所の庶務・計理・労務管理、庁舎の管理、広報、企画・調査、統計、災害対策、行旅病人等に関する事務など | 075-332-9185 | 075-332-8188 |
まちづくり推進担当 | 市政・区政に関する相談、区民のまちづくり活動の支援、区民ふれあい事業に関すること、区民スポーツの振興、各種団体に関すること、京都市民法律相談など | 事業・広聴振興担当075-332-9318 | 075-332-8187 | |
洛西支所区民部 | 市民窓口課 | 戸籍、住民基本台帳、特別永住者証明書受付、印鑑登録、児童・生徒の就学、各種証明など | 記録担当075-332-9137 窓口担当075-332-9139 | 075-332-8134 |
洛西支所保健福祉センター 健康福祉部 | 健康長寿推進課 | 【地域支援担当】 地域コミュニテイと協働した「健康長寿のまち・京都」の取組統括など 【健康長寿推進担当】 健康長寿を推進するための事業実施・ネットワーク、高齢者に関する相談支援、成人保健、結核等感染症に関すること、肝炎等の医療費助成など 【高齢介護保険担当】 敬老乗車証・老人医療などの高齢者福祉事務、介護保険など |
地域支援担当075-323-7245 健康長寿推進担当075-332-8140 高齢介護保険担当075-332-9274 | 075-332-8420 |
障害保健福祉課 | 【障害難病支援担当】 障害者(身体・知的・精神)に関する支援や手当・医療費助成、指定難病患者に対する医療費助成など |
075-332-9275 | 075-332-8186 | |
生活福祉課 | 【管理担当】 生活保護事務、戦没者遺族援護 【保護担当】 生活困窮者の相談窓口、生活保護の実施 |
管理担当075-332-9194 保護担当075-332-9196 | 075-332-8420 | |
保険年金課 | 国民健康保険の被保険者資格に関すること・保険給付・保険料の賦課・減免・調定、国民健康保険料の徴収・滞納処分、国民年金に関する事務、後期高齢者医療制度に関する受付・保険料徴収など | 資格担当・徴収推進担当075-332-9297 保険給付・年金担当075-332-9298 | 075-333-5651 | |
洛西支所保健福祉センター 子どもはぐくみ室 | 【子育て推進担当】 子どもや子育てに関する手当・医療費助成、ひとり親家庭支援、保育所入所など 【子育て相談担当】 母子保健、子育てに関する相談支援など |
子育て推進担当075-332-9195 子育て相談担当075-332-9186 | 075-332-8186 | |
洛西支所医療衛生コーナー(「保健福祉局医療衛生センター」のページへ) | ・生活衛生・食品・犬猫等に係る身近な相談 ・営業許可の更新・住所変更の届出等簡易なもの ・改葬許可に関すること |
075-746-7214※医療衛生センター西部方面担当につながります。 | 075-251-7234※医療衛生センター西部方面担当に届きます。 |