地域振興
ページ番号97487
2011年3月4日
1 製造品出荷額と商品販売額等の推移
~ものづくり・商いのまちから住宅地へとまちの性格が変わってきている~
◎工業統計調査によると,昭和63年と平成19年を比べると,出荷額は約7.5割,事業所数は約7割,従業者数は約6.5割減少している。
◎また,商業統計調査によると,販売額は約6割,商店数は約4割,従業員数は約3.5割減少している。
年間製造品出荷額・商品販売額等の推移
昭和63年(A) | 平成9年 | 平成19年(B) | 増減(B/A) | ||
---|---|---|---|---|---|
年間製造品出荷額(億円) | 上京区 | 1,506 | 899 | 407 | 27% |
京都市 | 29,073 | 29,951 | 28,139 | 97% | |
事業所数(事業所) | 上京区 | 963 | 640 | 296 | 31% |
京都市 | 6,757 | 4,671 | 3,111 | 46% | |
従業者数(人) | 上京区 | 10,179 | 6,309 | 3,435 | 34% |
京都市 | 121,092 | 97,616 | 74,349 | 61% |
資料:各年工業統計
昭和63年(A) | 平成9年 | 平成19年(B) | 増減(B/A) | ||
---|---|---|---|---|---|
年間商品販売額(億円) | 上京区 | 4,646 | 3,818 | 1,908 | 41% |
京都市 | 68,751 | 75,701 | 55,690 | 81% | |
事業所(商店)数(事業所) | 上京区 | 3,157 | 2,546 | 1,834 | 58% |
京都市 | 31,874 | 27,831 | 22,560 | 71% | |
従業者数(人) | 上京区 | 14,142 | 12,343 | 9,275 | 66% |
京都市 | 190,997 | 186,499 | 167,979 | 88% |
資料:各年商業統計
2 行政区別文化財数・京町家数等
~観光客になじみは薄いが,豊かな観光資源がある~
◎文化財は右京区,東山区,左京区に次いで多く,平成21年度で国宝12件,重要文化財246件,市指定文化財25件ある。
◎平成20,21年度に行われた京町家※まちづくり調査では,上京区には9,807軒の町家が確認されている。
その内,良好な状態のものは5,690軒,空き家となっているものは1,006軒ある。
※ 京町家:昭和25年以前に伝統的木造軸組構法により建築された木造家屋
上位5区の行政区別文化財数
平成20年,21年度京町家まちづくり調査結果
