スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

1998年(平成10年)~ 2007年(平成19年)

ページ番号206853

2017年3月1日

1998年(平成10年)~2007年(平成19年)
西暦(和暦)災害の記録等車両・器材・施設訓練等広報関係

1998年
(平成10年)

 

新消防指令システムの運用開始(4.1)

 

・17代目消防局長 増田 久男氏就任(4.1)

西京消防団桂坂分団への分団旗授与式(10.8)

1999年
(平成11年)

国際消防救助隊員4名を台湾に派遣(9.21)

上京消防署の竣工(3.26)

鹿苑寺 消防訓練(7.1)

緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練(11.11)

市民が創る「災害に強いまちづくり」シンポジウムの開催(1.16,17,19)

自主防災会100%結成記念防災セミナーの開催(9.5)

消防音楽隊の合用演奏服を変更(10.1)

第14回全国婦人消防操法大会(10.21)

2000年
(平成12年)

左京区大原 寂光院火災(5.9)

西八条消防出張所に救急隊を配置(4.1)

中堂寺消防出張所の竣工(4.12)

第2回緊急消防援助隊全国訓練(10.23~24)

市民防災センターに防災バーチャルコーナーが完成(3.25)

・18代目消防局長 原田 一郎 氏就任(4.1)

2001年
(平成13年)

 

大塚消防出張所の開設(4.1)

京都市防災情報システムの運用開始(6.11)

岩倉分団が岩倉南分団,明徳分団,岩倉北分団に編成替え(4.1)

2002年
(平成14年)

神川消防出張所の竣工(4.12)

・19代目消防局長 山口 豐 氏就任(4.1)

IFCAA’02京都の開催(7.23)

2003年
(平成15年)

国際消防救助隊員2名をアルジェリア民主人民共和国に派遣(5.22)

北海道苫小牧市に緊急消防援助隊を派遣(10.13)

・20代目消防局長 森澤 正一 氏就任(4.1)

京都発足55周年記念式典の開催(10.19)

2004年

(平成16年)

国際消防救助隊員1名をモロッコ王国に派遣(2.25)

福井豪雨災害に緊急消防援助隊を派遣(7.18)

南浜消防出張所に救急隊を配置(4.1)

南浜消防出張所の竣工(11.1)

地下鉄烏丸御池駅でのテロ災害対応訓練(7.9)

航空消防防災活動に関する協定の締結(1.11)

2005年

(平成17年)

消防活動総合センター 活動支援施設の竣工(4.26)

鴨川・高野川洪水対応訓練(6.21)

京北消防出張所の設置・京北町の6消防分団を右京消防団に編入(4.1)

夏の制服及び制帽を変更(8.29)

2006年

(平成18年)

京丹後市間人の土砂災害現場に本部指揮救助隊等を派遣(7.20~7.21)

伏見消防署の竣工(3.21)

緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練(10.25~26)

京都市消防音楽隊発足50周年記念公演の開催(1.22)

市民防災センターにフライトシミュレーター「エア・レスキュー・パイロット」が完成(3.18)

・21台目消防局長 折坂 義雄 氏就任(4.1)

自動体外式除細動器(AED)の貸出事業の開始(4.10)

消防団へ自動体外式除細動器(AED)の配備を開始(9.6)

2007年

(平成19年)

舞鶴市の火災現場に応援隊を派遣(6.7)

大雨による北区雲ヶ畑での土砂崩れ(7.19)

新潟県中越沖地震に伴う緊急消防援助隊の派遣(7.20~7.23)

消防救急車(4.15)

鴨川での大規模火災対応訓練(1.17)

京都学生消防サポーター制度の創設(12.15)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局総務部総務課

電話:075-231-5311

ファックス:075-251-0062