火災予防関係
-
消火活動上必要な施設等に支障を及ぼすおそれのある工事の届出に係る電子申請について
(2025年3月19日)
(京都市火災予防規則第14条第1項)
-
旅館・ホテルの消防法令適合状況に関する照会に係る電子申請について
(2025年1月30日)
(旅館ホテル防火安全対策連絡協議会の了解事項等の運用要領 第6条)
旅行関係者(個人を除く。)からの旅館、ホテルにおける消防法令等の適合状況について照会するための手続等について説明。 -
防火管理に関する講習課程修了証明に係る電子申請について
(2025年1月30日)
(京都市火災予防規則 第3条)
平成21年3月以前に京都市消防局主催の防火管理講習を受講された方で、修了証を紛失等された方が、防火管理講習を修了されたことを証明する証明証を発行するための手続等について説明。 -
ネオン管灯設備設置届出に係る電子申請について
(2025年1月30日)
(京都市火災予防規則第11条第1項第3号)
-
水素ガスを充塡する気球の設置届出の電子申請について
(2025年1月30日)
(京都市火災予防規則第12条)
-
露店等開設届出に係る電子申請について
(2025年1月8日)
(京都市火災予防規則第13条)
消防隊の通行その他の消火活動に支障を及ぼすおそれがある露店等の開設をする際に必要な届出です。 -
屋上広場における施設の設置の届出に係る電子申請について
(2025年1月8日)
(京都市火災予防規則第13条)
防火対象物を一時的に劇場等、ディスコ等、個室店舗又は展示場の用途に供する催物を開催する際に届け出る手続等について説明。 -
催物の開催の届出に係る電子申請について
(2024年6月3日)
(京都市火災予防規則第13条)
防火対象物を一時的に劇場等、ディスコ等、個室店舗又は展示場の用途に供する催物を開催する際に届け出る手続等について説明。 -
煙火打上げ・仕掛け届出に係る電子申請について
(2024年5月14日)
(京都市火災予防規則第13条第1項第2号)
-
映画撮影の届出に係る電子申請について
(2024年5月14日)
(京都市火災予防規則第14条)
-
火災と紛らわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出に係る電子申請について
(2024年5月14日)
(京都市火災予防規則第13条)
-
水道断水・減水の届出に係る電子申請について
(2024年5月14日)
(京都市火災予防規則第13条)
-
道路工事又は占用・荷物搬出の届出に係る電子申請について
(2024年5月14日)
(京都市火災予防規則第13条)