保健福祉局福祉のまちづくり推進室地域共生推進担当
地域福祉に関する企画及び調整に関する事務、民生委員に関する事務の統轄、福祉ボランティアセンターに関する事務
報道発表資料
- 「令和7年度京都市老人福祉員委嘱式」の開催(2025年4月2日)
- 「令和7年京都市社会福祉大会」の開催について(2025年1月10日)
- 令和6年度 第3回 ひきこもり家族研修会・交流会の開催について(2025年1月7日)
- 令和6年度 第2回 ひきこもり家族研修会・交流会の開催について(2024年12月2日)
- 令和6年度 第1回 ひきこもり家族研修会・交流会の開催について(2024年9月2日)
新着情報
- 令和6年度「災害ボランティア入門講座」の開催について(2024年6月7日)
- 令和6年能登半島地震に係る被災地支援活動ボランティアの募集及び派遣の開始(2024年5月20日)
- 「京都市福祉ボランティアセンター」及び「ひと・まち交流館 京都の共用部分」の指定管理者募集について(2014年7月24日)
審議会等
- 京都市社会福祉審議会民生委員審査専門分科会(2025年03月26日)
- 京都市民生委員推薦会(2023年02月01日)
- 元京都社会福祉会館の活用に係る契約候補事業者選定委員会(2020年08月13日)
- 京都市地域福祉推進委員会(2013年11月27日)
- 京都市社会福祉審議会 地域福祉専門分科会(2013年09月13日)
審議会等開催案内
- 京都市社会福祉審議会 令和4年度第2回「民生委員審査専門分科会」の開催について(2025年03月26日)
- 京都市民生委員推薦会の開催について(2025年03月26日)
- 京都市社会福祉審議会 令和6年度「地域福祉専門分科会」の開催(2025年03月21日)
- 京都市社会福祉審議会 令和5年度第3回「地域福祉専門分科会」の開催(2024年02月21日)
- 京都市社会福祉審議会 令和4年度第1回「民生委員審査専門分科会」の開催について(2022年06月09日)
審議会等開催結果
- 京都市社会福祉審議会 令和5年度第3回「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 令和5年度第2回「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 令和5年度第1回「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 令和4年度「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 令和3年度「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 令和2年度「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 平成30年度第3回「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 平成30年度第2回「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 平成30年度第1回「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
- 京都市社会福祉審議会 平成29年度「地域福祉専門分科会」(2025年03月27日)
市民意見の募集(パブリックコメント)
- 「京(みやこ)・地域福祉推進指針」(2024年改定)案に関する市民意見募集について(2024年03月18日)
- 次期「京(みやこ)・地域福祉推進指針」(仮称)の策定に関する市民意見募集について(2019年03月29日)
- 「京(みやこ)・地域福祉推進指針 改定版」(仮称)素案に係る市民意見の募集結果について(2014年02月20日)
保健福祉局福祉のまちづくり推進室地域共生推進担当が発信する情報
健康・福祉
- 令和7年度京都市ひきこもり支援事業補助金交付対象事業の募集について(2025年04月01日)
- 民生委員・児童委員、老人福祉員(2025年03月26日)
- 『福祉のお悩み・お困りサポートリンク集』(2025年03月26日)
- 京都市災害ボランティアセンター(2025年03月26日)
- 社会福祉協議会(2025年03月26日)
- 孤独・孤立に関する連携協定について(2025年03月26日)
- 区ボランティアセンター(2025年03月26日)
- 孤独・孤立対策の取組について(2025年03月26日)
- (募集は終了しました)令和6年度京都市ひきこもり支援事業補助金交付対象事業の募集について(2024年08月30日)
- 令和6年度「孤独・孤立対策強化月間」における取組について(2024年05月13日)
- 京(みやこ)・地域福祉推進指針(2024年改定)(2024年03月29日)
- (募集は終了しました)令和5年度京都市ひきこもり支援事業補助金交付対象事業の募集について(2023年09月01日)
- 【令和4年4月4日に移転しました】「よりそい・つなぐ」相談窓口(京都市ひきこもり相談窓口)(2023年06月29日)
- 京(みやこ)・地域福祉推進指針(2019年04月23日)
- 民生児童委員(2016年12月01日)
- 京都市「一人暮らしお年寄り見守りサポーター」大募集!!!(2009年10月01日)
市政情報
- 元京都社会福祉会館の活用に係る契約候補事業者の公募に係る質問への回答について(2020年10月27日)
- 「「京(みやこ)・地域福祉推進指針 改定版(仮称)」制作業務委託」プロポーザル参加者募集(2013年11月22日)
子育て・教育
- (募集は終了しました)令和4年度京都市ひきこもり支援事業補助金交付対象事業の募集について(2023年03月28日)
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局福祉のまちづくり推進室地域共生推進担当
電話:075-222-3529
ファックス:075-256-4652