空き家対策総合案内
ページ番号168988
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2018年9月27日
空き家対策総合案内
空き家の発生の予防に関する取組
活用・流通促進に関する取組
5. 「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト
第1回「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト(平成26年度)
第2回「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト(平成27年度)
第3回「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト(平成28年度)
補助金を利用した空き家の活用事例集
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
適正管理に関する取組
イベント関係
NEW!!
・ 京都市「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト現地視察会 (平成30年11月10日開催)
・ 空き家所有者向け相談会 (平成30年10月27日,28日開催)
・ 専門家による空き家発生予防のミニ講座(平成30年10月2日開催)
密集市街地・細街路対策
1.京都市防災まちづくり推進事業について
2.新たな道路指定制度の創設について
関連リンク集
- 京都市景観・まちづくりセンター
京町家に関する総合案内,京町家ファンドに関するお問い合わせ
- 京(みやこ)安心すまいセンター
耐震補助金,まちの匠,省エネリフォームに関するお問い合わせ
お問い合わせ先
京都市 都市計画局まち再生・創造推進室
電話:075-222-3503
ファックス:075-222-3478