スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第3回「京(みやこ)環境配慮建築物」の決定及び表彰式の開催について

ページ番号305966

2023年4月3日

第3回「京(みやこ)環境配慮建築物」の決定及び表彰式の開催について

 京都の建築物は,京都が培ってきた,豊かな自然環境や歴史,景観を大切にしながら暮らす智恵を生かした文化によって生み出され,共に育まれてきました。京都にふさわしい環境に配慮した建築物とは,そのような文化に由来した技術だけに頼らない環境配慮のあり方をカタチにしたものであり,環境負荷の少ない地域産材の利用や自然エネルギーの活用,周辺環境や地域の歴史性への配慮等を取り入れたものなどが挙げられます。

 京都市では,そうした建築物を広く知っていただくため,平成24年度に「京都市環境配慮建築物顕彰制度」を創設し,それらの建築物を「京(みやこ)環境配慮建築物」として顕彰しています。

 この度,第3回「京(みやこ)環境配慮建築物」の受賞建築物を決定しましたので,お知らせします。

 

 第3回最優秀賞受賞作品(上京区総合庁舎)


(南西外観)


(1階区民交流スペース)

1 受賞建築物

受賞建築物の概要

⑴ 最優秀賞

 ○ 上京区総合庁舎(上京区)

⑵ 優秀賞

 ア 一般建築物新築部門

  ○ 数研出版関西本社ビル(中京区)

  ○ 京都木材会館(中京区)

 イ 戸建住宅新築部門

  ○ 方形ハウス(左京区)

 ウ 一般建築物改修部門

  ○ 京都駅ビル(下京区)

 エ 戸建住宅改修部門

  ○ さらしや長屋(下京区)

⑶ 特別賞

  ○ 京都府立清明高等学校(北区)

  ○ 島津製作所 E1号館(中京区)

  ○ 外市秀裳苑ビル(下京区)

  ○ 京都銀行西七条支店(下京区)

⑷ 環境建築賞

  ○ 京都ノートルダム女子大学 ユージニア館(左京区)

  ○ ノートルダム学院小学校 本館(左京区)

  ○ ロームシアター京都(左京区)

  ○ 京都御前ビル(中京区)

  ○ 洛陽総合高等学校(中京区)

  ○ 京都府南警察署(南区)

  ○ ワコール新京都ビル(南区)

  ○ 土間のある家(中京区)

⑸ 奨励賞

  ○ 京都大学 国際科学イノベーション棟(左京区)

  ○ グランドメゾン京都岡崎(左京区)

  ○ グランドメゾン京都御池通(中京区)

  ○ 漢検 漢字博物館・図書館(東山区)

  ○ 洛和会音羽リハビリテーション病院(山科区)

  ○ 京都市崇仁市営住宅53棟(下京区)

  ○ 京都鉄道博物館(下京区)

  ○ GSユアサ京都事業所 東18号棟(南区)

  ○ イオンモール京都桂川(南区)

  ○ パークシティ桂ジオ(西京区)

 

2 表彰式

⑴ 日時  平成29年2月7日(火曜日)午前10:00~午前11:00

⑵ 場所  京都市役所本庁舎3階第一応接室

⑶ 出席者 最優秀賞,優秀賞,特別賞を受賞した建築物の建築主,設計者,施工者

⑷ 傍聴  会場の関係上,受賞関係者,取材関係者以外の一般の方々の傍聴はできませんので御注意ください。(※記者席は別途用意します。)

3 募集

⑴ 対象となる建築物

  平成26年4月1日から平成28年10月31日までに新築,増築,又は改修の工事が完了した建築物(ただし,既に応募のあったものを除く。)で,募集要項に従って応募のあったもの

⑵ 募集期間

  平成28年9月30日(金曜日)から平成28年10月31日(月曜日)まで

4 選考等

⑴ 選考方法

  「京都市環境配慮建築物選定会議」において,応募建築物のCASBEE京都の評価結果及び応募者から提案された京都にふさわしい環境配慮の取組をもとに,総合的に評価を行い,必要に応じて現地審査を行ったうえで選考を行いました。そこでの意見を踏まえ,市長が受賞建築物を決定しました。

※ CASBEEとは国土交通省の支援のもとに開発された建築物の総合的な環境性能を評価するシステムで,CASBEE京都は,全国版のCASBEEをベースに京都が目指すべき環境配慮建築物を適切に評価,誘導できるように見直しを行ったものです。環境配慮建築物として持つべき性能や低炭素化に対応する新しい技術などの評価項目とともに,京町家等に見られる暮らし方の智恵や技術,自然と結びついた景観の考え方など京都らしい評価項目がきめ細かく盛り込まれています。

 (CASBEE:Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency)

⑵ 最優秀賞の選定について

  最優秀賞については,「京都市環境配慮建築物選定会議」において高い評価を得た上京区総合庁舎を選定いたしました。内装や外装などに相当量のみやこ杣木を利用するなど,京都らしさを踏まえた環境配慮を意識した取組の姿勢が特出している点や,京都市の建築物ではありますが,地域に開かれた施設であり,より多くの市民の方に環境に配慮された建築物に触れてもらい,環境配慮建築物を広く知っていただくという本顕彰制度の目的に合致している点が評価されました。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局建築指導部建築審査課

電話:075-222-3616 【受付時間】午前8時45分から11時30分まで、午後1時から3時まで (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)

ファックス:075-212-3657

フッターナビゲーション