共通メニューなどをスキップして本文へ
京都市消防局サイト内
京都市サイト全体
京都市消防局 〒604-0931 京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450の2 電話番号:075-231-5311(局代表、消防全般の相談) 消防局へのアクセス
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも、操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
現在位置:
ページ番号210884
2024年5月23日
1 慌てずに落ち着いて119番に通報します。2 「救急です。」と言います。3 救急車に来て欲しい場所を言います。 例:「〇〇区△△町◇◇番地 XX公園の北側です」4 起こっている状況を言います。 例:「交通事故で男性がけがをしています。」5 すぐに電話を切らずに指令員の質問に答えます。
突然死の可能性のある病気や事故を未然に防ぐ
心肺蘇生法とAEDの取扱方法
京都市 消防局警防部救急課
電話:075-212-6705
ファックス:075-212-6748
先頭へ戻る