京都市の伝統産業(国指定以外)
ページ番号41382
2014年7月28日
京都市の伝統産業(国指定以外)
京都市の伝統産業のうち,国から指定されている17の伝統的工芸品以外のものを紹介しています。
染織
染織の伝統産業を紹介しています。
(京房ひも・撚ひも)
諸工芸
諸工芸の伝統産業を紹介しています。
(京陶人形,京都の金属工芸品,京象嵌,京刃物,京の神祇装束調度品,京銘竹,京の色紙短冊和本帖,北山丸太,京版画,京袋物)
(京すだれ,京印章,工芸菓子,京竹工芸,珠数)
京の手しごと工芸品
(額看板,菓子木型,かつら,金網細工,唐紙)
(京かるた,きせる,京瓦,京真田紐,京足袋)
(京つげぐし,京葛篭,京丸うちわ,京弓,京和傘)
(截金,嵯峨面,尺八,三味線,調べ緒)
(茶筒,堤燈,念珠玉,能面,花かんざし)
(帆布製カバン,伏見人形,邦楽器絃,矢,結納飾・水引工芸)
(和蝋燭,京こま)
食品
食品の伝統産業を紹介しています。
(清酒,京菓子,京漬物,京料理)
その他
その他の伝統産業を紹介しています。
(造園,薫香,伝統建築,京たたみ)
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331