子育てに関するサービス
ページ番号246772
2024年5月14日
目次
1 こんにちは赤ちゃん事業(新生児等訪問指導事業)
【対象】
生後4か月までの乳児がいるすべてのご家庭
【内容】
子どもはぐくみ室職員がご家庭を訪問し、育児や産後の生活の相談をお受けします。
【手続きに必要なもの】
出産後、母子健康手帳の交付時にお渡しした「出生通知書」(ハガキ)を出してください。
2 スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)
【対象】
産後1年未満の母親及びその乳児のうち、産後ケアを希望する方
【内容】
産科医療機関や助産所等での産後ショートステイや産後デイケアを通じて、心身のケアや育児サポートを行います。
【期間】
産後1年未満で産後ショートステイ及び産後デイケア各々7日間以内
3 育児支援ヘルパー派遣事業
【対象】
妊娠中・出産後のお住まいの地域の担当者による家庭訪問等を通じて、支援が必要であると認めたご家庭
【内容】
産前産後の体調不良や育児不安を抱えるご家庭をお手伝いするため、家事や育児を行うヘルパーを派遣します。
【期間】
妊娠中から出産後概ね1年程度
【派遣日等】
1日1回、最大2時間まで(12回以内) ※年末年始を除く
【料金】
(1)生活保護世帯及び市民税非課税世帯 無料
(2)その他世帯 400円/30分
※ヘルパーの状況によっては調整に時間がかかることがあります。(結果として、ヘルパーの調整がつかず、やむを得ずご希望に沿えないこともあります。)
4 第三子以降等産前産後ヘルパー派遣事業
【対象】
小学生以下の子が3人以上(産前にあっては2人)いる家庭で、第三子以降の子又は多胎児の妊娠中又は出産後
【内容】
家事や育児を行うことが困難なご家庭にヘルパーを派遣します。(年末年始を除く毎日)
【期間】
出産予定日の2カ月前から出産日の2カ月後まで(多胎児の場合は1年後まで)
【派遣日等】
1日1回、最大2時間まで
16回以内(多胎児出産の場合は32回以内)
【料金】
(1)生活保護世帯及び市民税非課税世帯 無料
(2)その他世帯 400円/30分
※ヘルパーの状況によっては調整に時間がかかることがあります。(結果として、ヘルパーの調整がつかず、やむを得ずご希望に沿えないこともあります。)
5 乳幼児健康診査
【対象】
4カ月、8カ月、1歳6カ月、3歳の乳幼児
【内容】
お子さまの発育・発達を確認、病気の早期発見のため、医師による診察や、育児・栄養・歯科に関する相談対応を行います。
【手続きに必要なもの】
対象児には事前に個別通知します。
6 ふれあいファミリー食セミナー(離乳食講習会)
【対象】
乳児とその保護者
【内容】
子どもの発達発育に合わせた離乳食のすすめ方を伝えるため、講和や離乳食の作り方のデモンストレーション等の教室を開催しています。
7 ふれあいファミリー食セミナー(わんぱくクッキング)
【対象】
就学前幼児(5歳児(年長児クラス))とその保護者
【内容】
親子対象の料理やおやつ作り、食材学習などの教室を開催しています。
【問い合わせ先】
健康長寿企画課 電話 075-222-3424
8 乳幼児歯科相談
【対象】
0歳児から就学前までの乳幼児
【内容】
子どもの歯に関する悩みに対応するため歯科医師と歯科衛生士による歯科健診、相談、歯科保健指導を行います。
9 フッ化物歯面塗布
【対象】
2~3歳児
【内容】
母子健康手帳に綴られている受信票を使用すると、指定医療機関で、むし歯予防のためのフッ化物歯面塗布を無料で1回受診できます。
10 予防接種
【内容】
母子健康手帳別冊「予防接種と子どもの健康」をよくお読みのうえ、接種してください。