リアル二刀流 消防団員の素顔(粟田分団)
ページ番号300232
2023年8月7日
リアル二刀流 消防団員の素顔(粟田分団)
〈氏名〉浅野 円香(あさの まどか) 班長(団員歴7年) 〈年代〉20代 〈職業〉会社員
★ 入団されたきっかけ・動機は?
大学在学中に入部していた防災サークルで、消防団の存在を知り、興味を持ちました。
★ 消防団活動でやりがいを感じるのはどんな時ですか?
制服を着て、地域の方々と触れ合うたびに言葉をかけてもらい、消防団がしっかりと地域に
根付いているのだなと感じるときです。

学区民の方に防火指導を行っている様子
(左から3人目が御本人)
★ 本職はどのようなお仕事ですか?また、どのようなやりがいを感じ られていますか?
会社員で人事系の仕事をしています。営業や工場部門とは違い、会社の利益に直結する
仕事ではありませんが、『縁の下の力持ち』として会社に欠かせない存在だと思っています。
★ 分団の自慢、地域の良いところを教えてください。
団員全員が仲良く、楽しく地域に貢献しています。

四条通を関係団体と合同で出火防止のパレード行進!
(プラカードを持っているのが御本人)
★ 入団を考えている方に一言アドバイスをお願いします。
消防団は若い力を必要としています。消防団員として地域に貢献し、立派な地域の一員
となりませんか?
東山消防団総合査閲で点検を受けている様子
(手前が御本人)
★ 分団長から御本人に激励をお願いします。
学生時代から防災に対して熱心に勉強しており、就職後も分団に残り、地域の安心・安全
のため貢献しています。これからも地域住民のために、積極的な活動をお願いします。

お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999