H29. 4.12 山科消防団任命式
ページ番号223251
2023年8月18日
山科消防団任命式 ~ 地域防災の新たな仲間を迎える。
山科消防団では,鏡山消防分団の分団長の交代に伴う分団長に対する辞令交付と,
新たに山科消防団に入団した新入団員に対する任命式を行いました。
消防団において,入団及び昇任の任命は消防団長が行い,辞令が交付されます。
任命式は,1年に春と秋の2回行い,今回は昨年10月以降入団した18名が対象となります。
任命式に参加した11名(7名は欠席)の新入団員たちは,決意も新たに,真剣な面持ちで辞令を受け取っていました。

辞令交付ののちに,森田武士山科消防団長から訓示を受ける新入団員たち

会場左翼には,区内13消防分団の分団長が居並び,新入団員の辞令交付を見守ります。

そして,右翼には,山科消防団長,消防署長,副団長,署幹部が居並びます。

最後に全員で記念撮影です。
新入団員の皆さん,各分団の先任団員の皆さんとともに地域の安心・安全のために御活躍ください。
消防団員を随時募集しています。

消防団は,消防組織法に基づく消防組織であり,消防団員は地方公務員法に基づく
特別職の地方公務員の身分を有します。
入団していただくと,消防団員としての被服と報酬,活動に伴う手当などが支給されます。
地域のことをよく理解し,安心・安全のために活躍する消防団員は,最も身近なボランティアです。
日本国籍を持ち,地域防災に意欲を持っている18歳以上の方で,山科区内に居住又は勤務(通学)している方であれば,消防団員になっていただけます。
詳しくは,山科消防団本部(山科消防署内,電話592-9755)にお問い合わせください。
関連コンテンツ
山科消防団平成29年度の活動
- H29. 4.12 山科消防団任命式
- H29. 4.23 山林火災防御訓練を実施
- H29. 5.14 平成29年度山科消防団総合査閲を実施
- H29. 5.28 勧修分団が京都市消防団総合査閲に出場
- H28 .7. 2 「指差し,ヨシッ!」危険予知訓練研修を実施
- H29.10.18 山科消防団任命式
- H29.10.24 やましな小町隊会議
- H29.11.9 『やましな小町隊』 始動!
- H29.11.26 京都市消防団フェスタ
- H29.12.21 京都市長が山階消防分団を激励
- H30.1.14 平成29年度京都市消防局震災警防訓練
- H30.1.14 平成30年山科消防団出初式
- H30.2.11 阿含宗星まつり消防警備
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999