広報資料・お知らせ
- 令和5年度 LGBT等コミュニティスペース「京都まぁぶるスペース」及び個別相談会の開催について(6月~9月) (2023年5月22日)
- 6月プライド月間における性の多様性に関する京都市の取組について (2023年5月22日)
- 令和5年度「企業向け人権啓発講座」(第1回)の開催について (2023年5月15日)
- 市民ぐるみ「多様な性の在り方が尊重される京都」 推進ネットワークの立ち上げについて (2023年4月3日)
- 柳原銀行記念資料館の再開館について (2023年4月3日)
- ツラッティ千本 令和5年度特別展の開催について (2023年3月31日)
- 人権擁護委員による特設人権相談について (2023年3月23日)
- 第38回京都市人権文化推進懇話会の開催について (2023年3月17日)
- ツラッティ千本 令和4年度特別展の開催について (2023年2月15日)
- 柳原銀行記念資料館リニューアルオープン記念シンポジウム「生きとし生けるもののための未来に向けて」の開催について (2023年2月15日)
- 第27回「京都市奨学金等返還事務監理委員会」の開催について (2022年12月15日)
- 柳原銀行記念資料館の耐震改修等工事に伴う休館の延長について (2022年12月12日)
- 人権総合情報誌の発行について及び京都ハンナリーズと連携した人権啓発活動について (2022年12月9日)
- 令和4年度「企業向け人権啓発講座」(第6回、第7回)の開催について(中小企業庁委託事業) (2022年11月24日)
- 人権啓発パネル展「LGBTQについて知っていますか?」の開催について (2022年11月24日)
- 「12月人権月間ポスター」のデザイン・版下作成に係る委託事業者選定プロポーザルの実施結果について (2022年9月26日)
- 【質問回答有】「12月人権月間ポスター」のデザイン・版下作成の企画編集業務に係る委託業者選定プロポーザルについて (2022年9月12日)
- 令和4年度「企業向け人権啓発講座」(第2回~第5回)の開催について(中小企業庁委託事業) (2022年8月15日)
- 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.17(令和4年8月号)の発行について (2022年8月15日)
- 第37回京都市人権文化推進懇話会の開催について (2022年8月3日)
- 人権啓発パネル展「ヤングケアラーについて」の開催について (2022年7月28日)
- 京都市パートナーシップ宣誓制度宣誓者が「100」組に到達しました! (2022年7月14日)
- 第26回「京都市奨学金等返還事務監理委員会」の開催について (2022年6月30日)
- 福知山市,向日市との「パートナーシップ宣誓制度等に係る都市間連携に関する協定」の締結について (2022年6月27日)
- 令和4年度「企業向け人権啓発講座」(第1回)の開催について(中小企業庁委託事業) (2022年6月24日)
- 「インターネットと人権」に係る啓発動画作成等業務に関する委託業者選定プロポーザルの結果について (2021年9月24日)
- 人権資料展示施設の休館の延長について (2021年9月13日)
- 人権資料展示施設の休館について (2021年8月19日)
- 【一部中止のお知らせ】人権擁護委員による特設人権相談について(5月実施予定分) (2021年5月14日)
- 【中止】令和2年度 企業向け人権啓発講座「障害者差別解消法の見直しについて」(1月14日開催) (2021年1月13日)
- 【広報資料】第24回「京都市奨学金等返還事務監理委員会」の開催について (2020年12月3日)
- 「ダイバーシティ LGBTの視点から考える これからの職場づくり」の発行について (2020年10月26日)
- 人権資料展示施設の開館について (2020年5月20日)
- 柳原銀行記念資料館令和元年度企画展「記念シンポジウム」の中止について (2020年3月5日)
- 人権啓発ポスター作成業務に係る委託業者選定プロポーザルの結果について (2019年2月13日)
- 人権啓発ポスター作成業務に係る委託業者選定プロポーザルに対する質問及び回答について (2019年1月28日)
- 人権啓発ポスター作成業務に係る委託業者選定プロポーザルについて (2019年1月11日)
- 京都市人権相談マップの発行について (2018年9月21日)
- 人権擁護委員による人権相談窓口を拡大しました!! (2018年7月17日)
- 「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました。 (2017年9月12日)
- ツラッティ千本 企画展の開催について (2015年2月17日)
- 京都市いきいき市民活動センターの指定管理者の募集に係る質疑への回答について (2010年12月1日)
- 第1回京都市いきいき市民活動センター指定管理者選定委員会の開催について (2010年10月26日)
- 「京都市同和行政終結後の行政の在り方総点検委員会」資料及び議事録のホームページへの掲載及び御意見の募集について (2008年5月2日)