令和6年度 第2回「府市トップミーティング」概要
ページ番号340872
2025年5月1日
1 日時
令和6年7月23日火曜日 午後2時から午後2時40分まで
2 会場
京都市役所 正庁の間
3 出席者
京都市:松井孝治市長、岡田憲和副市長、吉田良比呂副市長、竹内重貴副市長、結城実照総合企画局長
京都府:西脇隆俊知事、古川博規副知事、鈴木一弥副知事、武田一寧副知事、岡本孝樹総合政策環境部長
4 概要
第1回府市トップミーティングの合意事項に係る実施内容の発表
<府市連携による周遊観光の推進>
○府市周遊観光ツアー造成支援事業
○ファムトリップ
○府市共通の周遊観光に係るキャッチコピー:「まるっと京都」
<市立高校と府立高校の連携>
○「京の高校生探究パートナーシップ」事業のキックオフイベント
※発表内容の詳細は、「令和6年度第2回府市トップミーティング会議資料」参照
令和6年度第2回府市トップミーティング会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
フリートーク
子育て、大学、万博、メディア・アート、半導体をテーマにフリートークを実施。
今回の合意事項は以下のとおり。
<半導体産業の振興>
○京都市から関西文化学術研究都市までを含む広いエリアにおいて、半導体の素材研究から半導体デザイン、生産、そしてEVやロボットへの実装まで、一貫して取り組んでいく、大きな構想を府市で連携して推進する。
○エンジニアなどグローバルでクリエイティブな人材を京都に呼び込むための環境整備を府市で検討する。
議事録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当
電話:075-222-3035
ファックス:075-213-1066