スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市基本計画第2次推進プラン/ 1-3-1 環境への負担の少ない持続可能なまちをつくる

ページ番号35651

2004年7月26日

基本的方向
 「地球温暖化防止京都会議(COP3)」の開催都市として,市民,事業者,行政の連携の下,経済的手法の検討も含め,二酸化炭素(CO2)排出量の削減や資源・エネルギーの有効利用など総合的な地球温暖化防止対策に積極的に取り組むとともに,ごみの発生抑制とリサイクル,廃棄物の適正処理を推進します。
 さらに,豊かな自然環境との調和を図りつつ,市民の自主的な環境保全の取組を支援することで,ひとりひとりがくらしに節度をもち,環境への負担の少ない持続可能なまち「環境共生型都市・京都」を実現します。

 

55 地球温暖化対策条例(仮称)の制定 新規 
56 地域型グリーン購入ネットワークづくり 新規 
57 環境共生企業・KES認証取得企業の拡大 
58 全区役所・支所におけるISO14001の認証取得 
59 エコドライブ推進者制度の創設 新規 
60 市バス・公用車の低公害車・低燃費車の導入の促進 
61 ごみ減量・リサイクルと分別の推進 新規 
   ・プラスチック製容器包装廃棄物の分別収集全市拡大 
   ・廃食用油を利用したバイオディーゼル燃料化事業の推進 
   ・生きびん(リターナブルびん)等の拠点回収 
   ・コミュニティ回収制度の創設 
   ・総合環境情報誌「グリーンページ(仮称)」の作成 
   ・指定袋制導入に向けた基礎調査 
   ・缶・びん・ペットボトルの中間処理施設の整備 
   ・有害物・危険物の適正処理のあり方の検討 
62 クリーンセンターの再整備 
63 ごみ焼却灰溶融施設の整備 
64 産業廃棄物適正処理の推進 
65 省エネルギー型家電製品等の普及促進 新規 
66 透水性舗装の推進 
67 良好な水環境の実現を目的とした下水道施設の改善
   ・下水中の窒素,リン,色等を除去する高度処理の推進
   ・合流式下水道の改善
68 周辺地域総合下水処理対策の推進 新規 
69 公共建築物の長寿命化に向けた取組の推進 

 

 

 

戻る
第2次推進プランのトップへ
次へ

関連コンテンツ

京都市基本計画第2次推進プラン

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当

電話:075-222-3035

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション