《山王分団》山王学区防災訓練において放水訓練を実施しました!!
ページ番号319900
2023年4月1日
令和5年11月19日(日曜日)に元山王小学校において、「令和5年度山王学区総合防災訓練」が開催されました。
「京都府南部に震度7の地震が発生した」と想定し、地域の方々が元山王小学校に避難しました。避難後、4つのブースに分かれ、「応急手当訓練」等、4つの訓練が行われました。
訓練では、地域の方々から「避難所には食料はどれくらいありますか」等、様々な質問がありましたが、山王分団員は、自主防災会役員の方々と連携し、一つ一つ丁寧に質問に答えていました。
訓練の最後には、山王分団員による力強い放水訓練が行なわれ、地域の方々から大きな歓声が上がりました。
地域の方々と連携し、力強い消防団活動を今後も実施していきます。
放水訓練開始!
火点へ走る!!
力強い放水!!!
関連コンテンツ
活動紹介【令和5年度】
- 令和5年度南消防団総合査閲を実施しました!
- 街頭広報を実施しました!【令和5年度危険物安全週間】
- 《上鳥羽分団》 七夕祭りで花火指導を実施
- 《陶化分団》 令和5年夏の文化財防火運動 ~ 長谷川家住宅 ~ 消防訓練及び龍吐水研修を実施しました!
- 《久世分団》防火見回りを実施しました
- 《塔南分団》 鳥羽高校で普通救命講習を実施しました!
- 《九条分団》 九条こども火の用心を実施しました!
- 《久世分団》八朔祭の消防警備を実施しました!
- 《南消防団》入団促進キャンペーン実施中!
- 《南消防団》南消防団現地訓練を実施しました!
- 《南消防団》辞令交付式を実施しました!
- 《南消防団》街頭広報を実施しました!【出火防止対策】
- 《吉祥院分団》吉祥院ふれあいジャンボリーに参加しました!
- 《弘道分団》「時代祭」の随行警備を実施しました!
- 《吉祥院分団》祥豊学区総合防災訓練に参加しました!
- 《上鳥羽分団》事業所合同放水訓練を実施しました!
- 《南消防団》放火火災予防デーの街頭広報を実施しました!
- 《南梅逕分団》防災訓練に参加しました!
- 《弘道分団》小学校で防火教室を実施しました!
- 《山王分団》第28回女性消防団員活性化石川大会に参加しました!
- 《吉祥院分団》吉祥院学区総合防災訓練に参加しました!
- 《山王分団》山王学区防災訓練において放水訓練を実施しました!!
- 久世学区総合防災訓練において久世分団が大活躍!!
- 《唐橋分団》新分団器具庫開所式を実施しました!
お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999