スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成28年 夏の文化財防火運動 消防訓練を実施【上京消防署】

ページ番号203047

2018年6月1日

夏の文化財防火運動期間中,合同消防訓練を実施しました

 夏の文化財防火運動中(7月12日から同月18日まで)上京消防署では,社寺等,文化財市民レスキュー隊,消防団,消防署による合同消防訓練を実施し,文化財防火の意識向上を図りました。

上七軒歌舞練場合同消防訓練【7月12日】

 「舞妓さんが消火・救命(AED)訓練を実施!」

 京都にある五花街で最も歴史のある「上七軒」の歌舞練場において,「ビアガーデン営業中に1階厨房から出火し,お客さんが避難時に意識を消失した」との想定で,自衛消防隊及び舞妓さんによる総合訓練(消火・救命)の指導を行いました。

 総合訓練では,自衛消防隊による初期消火に続いて,舞妓さんによる避難誘導「火事どすえ~,こっちから逃げとくれやす」,救命措置「(AEDの電気ショック時に)離れておくれやす」が行われ,はんなりとした中にもしっかりとした訓練となりました。

 総合訓練の後,舞妓さんに対して,消火器の取扱指導とAEDの取扱指導を行い,真剣に取り組んでいただきました。


自衛消防隊員の消火器による初期消火活動。


屋内消火栓による初期消火活動。


舞妓さんによる,AEDを使用した救命措置活動。


舞妓さんによる胸骨圧迫を実施。


消防署長からの訓練講評。


舞妓さんに消火器の使用方法を説明。


消火器の取扱訓練を実施。


AEDを使用した救命措置の講習を実施。

護王神社消防訓練【7月13日】

 京都御所の西側に鎮座し,足腰の守護神として崇敬され,境内の狛猪に因み「いのしし神社」とも呼ばれ親しまれている護王神社で消防訓練を実施。


通報訓練を実施。


消火器の取扱方法を指導。


消火器による消火訓練を実施。


神社職員に救命講習を実施。

北野天満宮で合同消防訓練【7月15日】

北野天満宮(国宝)を火災から守れ!

「天神さん」で親しまれている北野天満宮の中で,国宝に指定されている本殿から出火し,燃焼拡大中との想定で,自衛消防隊,文化財市民レスキュ―隊(近隣住民)と消防団,公設消防隊が合同訓練を実施しました。


訓練開始報告。


自衛消防隊による重要物品搬出訓練。


自衛消防隊による消火器での初期消火活動。


文化財市民レスキュー隊による初期消火訓練。


自衛消防隊による負傷者搬出訓練。


救助隊による文化財搬出。


消防団と公設消防隊による放水。


消防署長による訓練講評。


宮司さんによる挨拶。

関連コンテンツ

平成28年度

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局上京消防署

電話:075-431-1371

ファックス:075-414-1999