京都市未来まちづくり100人委員会(平成27年度終了)
- 「京都市未来まちづくり100人委員会」成果報告書(第5期) (2016年10月3日)
- 「京都市未来まちづくり100人委員会」成果報告書 (2016年1月28日)
- 京都市未来まちづくり100人委員会~座談会~(第76回おむすびミーティング) (2014年12月22日)
- 第5期京都市未来まちづくり100人委員会のスタート及び第1回定例会議の開催について (2014年4月21日)
- 第5期「京都市未来まちづくり100人委員会」委員の公募について (2014年3月18日)
- 第5期「京都市未来まちづくり100人委員会」運営業務に係る企画提案の募集について (2014年2月19日)
- 第4期京都市未来まちづくり100人委員会「中間報告会」の開催について (2013年3月8日)
- 未来まちづくり100人委員会 第3期・第4期プロジェクト等の活動について (2013年1月18日)
- 第4期京都市未来まちづくり100人委員会 第2部の開始について (2012年11月9日)
- 第4期京都市未来まちづくり100人委員会で取り組む「重点テーマ」の策定と公募委員の2次募集について (2012年9月21日)
- 無作為で選出した市民が京都の未来について議論する「京都・未来まちづくりミーティング」の開催について (2012年8月14日)
- 「京都・未来まちづくりミーティング」についてのよくある質問(FAQ) (2012年7月19日)
- 無作為で選出した市民が京都の未来について議論する「京都・未来まちづくりミーティング」の実施について (2012年7月13日)
-
京都市未来まちづくり100人委員会(第4期)のFacebookページを開設しました。
(2012年6月25日)
- 第3期京都市未来まちづくり100人委員会による地下鉄便利マップ「ドアちか」の掲出について (2012年5月28日)
- 第4期「京都市未来まちづくり100人委員会」公募委員の募集について (2012年4月2日)
- 第4期「京都市未来まちづくり100人委員会」運営業務の受託候補者の選定について (2012年3月23日)
- 第4期「京都市未来まちづくり100人委員会」運営業務に係る企画提案の募集について (2012年2月21日)
-
「京都市未来まちづくり100人委員会」の設置について~市民の皆様の自由で活発な議論を未来の京都のまちづくりや市政に生かす仕組みづくりに向けて~
(2008年10月17日)
本市では,新しい市政運営の構築に向けて,20年度から,市民の皆様と行政が,未来の京都のまちづくりについて共に行動する「共汗」の取組をあらゆる分野で進めております。
この度,未来の京都を築くために,市民の皆様が主体的に運営する中で,まちづくりについて,白紙の段階から議論し,行動,実践する「京都市未来まちづくり100人委員会」を設置することとしました。