スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

市民意見の募集(パブリックコメント)

 「パブリック・コメント」とは、市民の皆様に市政に参加していただくための大切な制度です。
 京都市では、計画の策定や制度の創設等を行う際に、(1)その目的や内容等が分かる案を公表し、(2)広く市民の皆様の意見を募集し、(3)寄せられた意見を考慮して政策等を決定するともに、(4)皆様の意見に対する本市の見解を公表する「パブリック・コメント」を実施しています。

募集中または募集予定の案件(令和6年度)

募集中または募集予定の案件一覧
案件名 募集期間 結果公表日 担当課(室)
京都市公共施設マネジメント基本計画<2025-2034>(案)に対する意見の募集について  令和7年1月22日(水曜日)から令和7年2月24日(月曜日)    行財政局財政室 
「令和7年度京都市食品衛生監視指導計画」(案)について  令和7年1月21日(火曜日)から令和7年2月21日(金曜日)    保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課 

募集が終了し、取りまとめ中の案件(令和6年度)

募集が終了し、取りまとめ中の案件一覧
案件名 募集期間 結果公表日 担当課(室)
京都府公立高等学校の新しい入学者選抜制度(案)に関する市民意見募集について   令和6年12月26日(木曜日)から令和7年1月31日(金曜日)    京都市教育委員会指導部学校指導課 
京都市はぐくみプラン<2025-2029>(案)に対する市民意見の募集について  令和6年11月20日(水曜日)から令和6年12月22日(日曜日)    子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課 
住民基本台帳事務に係る特定個人情報保護評価(素案)のパブリックコメントの実施  令和6年11月12日(火曜日)から令和6年12月11日(水曜日)    文化市民局地域自治推進室区政推進担当 
新京都戦略(骨子)への意見募集について  令和6年12月6日(金曜日)から令和7年1月14日(火曜日)    総合企画局市長公室政策企画調整担当 
後期高齢者医療事務に係るマイナンバー法に基づく特定個人情報保護評価書(素案)のパブリックコメントの実施  令和6年7月23日(火曜日)から令和6年8月23日(金曜日)    保健福祉局生活福祉部保険年金課 
国民健康保険事務に係るマイナンバー法に基づく特定個人情報保護評価書(素案)のパブリックコメントの実施  令和6年7月23日(火曜日)から令和6年8月23日(金曜日)    保健福祉局生活福祉部保険年金課 

結果が公開された案件(令和6年度)

結果が公開された案件一覧
案件名 募集期間 結果公表日 担当課(室)
「京都市建築物等のバリアフリーの促進に関する条例」の改正案に関する市民意見の募集  令和6年10月30日(水曜日)から令和6年11月29日(金曜日)  令和6年12月26日  都市計画局建築指導部建築審査課 
京都市ケアラー支援条例(仮称)の条例素案に対する市民意見募集  令和6年9月6日(金曜日)から令和6年10月14日(月曜日)  令和6年10月30日  市会事務局調査課 

フッターナビゲーション