上下水道事業の経営戦略(経営ビジョン・プラン)
ページ番号345359
2025年11月10日



現在の経営戦略
京都市上下水道事業経営ビジョン(2018-2027)
京(みやこ)の水ビジョン -あすをつくる-
京都市上下水道局では、「京(みやこ)の水ビジョン」(2008-2017)の計画期間が終了することを受けて、平成30年度以降の経営ビジョンについて、京都市会や経営ビジョン策定検討部会(有識者会議)での議論、市民意見募集の実施等、幅広く御意見を頂きながら、検討を進めました。
これらの検討を経て、平成30年3月に、水道事業・公共下水道事業が「目指す将来像」や、その実現に向けた平成30年度以降の10年間の取組をまとめた「京都市上下水道事業経営ビジョン(2018-2027)京(みやこ)の水ビジョン -あすをつくる-」及び、その前期5か年の実施計画である「京都市上下水道事業中期経営プラン(2018-2022)」を策定しました。
京都市上下水道事業中期経営プラン(2023-2027)
次期ビジョンについて
- 上下水道局では、将来にわたり安全・安心で持続可能な上下水道事業を継続して運営するとともに、中長期を見据えた次期ビジョンの策定に向けた検討を進めることを目的に令和7年4月から「京都市上下水道事業審議会」を設置しています。
過去の経営戦略など
お問い合わせ先
京都市 上下水道局経営戦略室
電話:075-672-3114
ファックス:075-682-2454













