水災害という大きなリスクに備えて,水災害対応訓練を実施しました
ページ番号289726
2022年3月16日
上京消防署では,台風や長雨により水災害が発生する可能性が高まる時期にあわせて,水災警防本部運用訓練を実施しています。
水災害が発生すると,河川の氾濫危険や,道路の冠水,床上浸水など様々な情報が短時間に入ってきます。混乱した状況の中で,入ってきた情報を的確に整理して判断し,次の行動に素早くつなげていくことの重要性を改めて実感することができました。
例年実施している訓練ですが,署員全員が「いつどこで発生してもおかしくない」ということを,最近の気象状況から強く意識して訓練を実施しています。今後も個人の知識,技能を磨き,上京消防署としてのチーム力を向上させるため訓練を重ねていきます。

必要な物品の保管場所や器材のセッティングを確認している様子

水災警防本部運用訓練の様子
お問い合わせ先
京都市 消防局上京消防署
電話:075-431-1371
ファックス:075-414-1999