「令和3年度危険物安全週間」の実施について
ページ番号285155
2022年3月16日
「令和3年度危険物安全週間」の実施について
「危険物安全週間」とは,毎年6月の第2週を同週間として,全国的に危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を推進するための取組が実施されるものです。
上京消防署においても,「危険物施設に対する安全対策の推進」,「危険物取扱事業所の保安体制の強化」及び「危険物災害等に対する対応力の向上」を重点推進項目に掲げ,区内のガソリンスタンド等の危険物を取り扱う事業所への指導や区民の皆さんに対する啓発活動などを実施します。また,上京消防署員の事業所への指導力や災害対応力を向上させるため,署員に対する危険物に関する研修を行います。
危険物安全週間の期間
令和3年6月6日から同月12日まで
危険物安全週間推進標語
「事故ゼロへ トライ重ねる ワンチーム」
令和3年度 危険物安全週間推進ポスター

昨年度の危険物安全週間中の取組の様子

お問い合わせ先
京都市 消防局上京消防署
電話:075-431-1371
ファックス:075-414-1999