犯罪被害者等支援
- 京都ホンデリング~本でひろがる支援の輪~ (2022年4月14日)
- 「いのちを紡(つむ)ぐ週間」における啓発活動の実施について (2022年4月14日)
- 【広報資料】令和4年度 京都市民間緊急一時保護施設補助金に係る申請団体の募集について (2022年3月28日)
-
犯罪の被害でお困りの方へ
(2022年3月8日)
京都市犯罪被害者総合相談窓口の紹介
- 犯罪被害者支援施策等啓発リーフレットについて (2021年12月23日)
- 「犯罪被害者週間」における啓発パネル展,京都ホンデリング等の実施について (2021年11月1日)
- 第22回「犯罪被害者支援京都フォーラム」の開催について~社会全体で被害者を支えるために~ (2021年10月26日)
- 「生命のメッセージ展 in 京都」の開催について (2021年10月15日)
- (公社)京都犯罪被害者支援センターにおけるボランティアの募集について (2021年10月12日)
- 「京都市犯罪被害者等支援条例」を制定しました (2018年12月25日)
- ボランティアの募集について(京都犯罪被害者支援センター) (2017年10月19日)
- 「DV被害者」・「犯罪被害者等」のための民間シェルター補助制度に係る申請団体の募集について (2017年4月3日)
- 第15回「犯罪被害者支援京都フォーラム」を開催しました。 (2015年3月19日)
- 「DV被害者」・「犯罪被害者等」のための民間シェルター補助制度に係る申請団体の募集について (2014年3月24日)
- 第14回「犯罪被害者支援京都フォーラム」を開催しました (2014年3月20日)
- 第13回「犯罪被害者支援京都フォーラム」を開催しました (2013年3月22日)
- 「生命のメッセージ展 in ヒューマンステージ・イン・キョウト2012」を開催しました (2012年11月30日)
- 第12回「犯罪被害者支援京都フォーラム」を開催しました (2012年3月1日)
- 「犯罪被害者について考える」をテーマに,小学校PTA連絡協議会右京南支部人権研修会が開催されました。 (2011年12月22日)
-
犯罪被害により住居に関してお困りの方へ
(2011年10月13日)
京都市犯罪被害者総合相談窓口の紹介
- 犯罪被害者等のニーズに関するアンケート調査結果について (2010年12月14日)