危機管理/国民保護(弾道ミサイル、新型インフルエンザなど)
- 対策本部会議、緊急対策本部会議、対策庁内連絡会議等の開催状況 (2023年7月6日)
- 新型コロナウイルスの感染法上の位置づけの変更について (2023年5月8日)
- まん延防止等重点措置解除後の感染拡大防止の注意喚起等について(令和4年3月22日以降) (2022年3月17日)
- まん延防止等重点措置再延長に伴うメッセージ(令和4年3月4日)※措置期間:1月27日~3月21日 (2022年3月4日)
- まん延防止等重点措置延長に伴うメッセージ(令和4年2月18日)※措置期間:1月27日~3月6日(当初は2月20日までの予定) (2022年2月18日)
- まん延防止等重点措置に伴うメッセージ(令和4年1月25日)※措置期間:1月27日~2月20日 (2022年1月25日)
- 警戒レベル2引き上げに伴う緊急メッセージ(令和4年1月12日~) (2022年1月12日)
- 市民の皆さまへ(期間:令和3年11月25日から令和4年1月12日) (2022年1月12日)
-
布製マスクの配布希望について(厚生労働省)
(2021年12月28日)
-
新型コロナウイルス無症状者に係る無料検査について
(2021年12月24日)
- 市民の皆さまへ(期間:10月22日~11月24日) (2021年10月22日)
- 本市所管施設の対応について(令和3年10月22日~) (2021年10月20日)
- 市民の皆さまへ(期間:10月1日~10月21日) (2021年10月1日)
- 緊急事態措置に伴い利用停止する本市所管施設一覧について(令和3年8月20日~9月30日)【9月9日更新】 (2021年9月28日)
- 本市所管施設の対応について(令和3年10月1日~21日) (2021年9月28日)
- 新型コロナウイルス感染症対策関連情報(期間:8月20日~9月30日) (2021年8月20日)
-
京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度について(飲食店対象)
(2021年7月20日)
- 夏のリバウンド防止徹底期間(令和3年7月12日~8月1日) (2021年7月8日)
- 市民の皆様へ(まん延防止等重点措置適用中) (2021年6月18日)
- 本市所管施設の対応について(令和3年6月1日~8月19日) (2021年6月18日)
- 緊急事態措置に伴い休館・利用停止する施設一覧 (2021年5月7日)
- 市民のみなさまへ(令和3年4月9日(4月16日更新)) (2021年4月9日)
- 市民のみなさまへ(令和3年4月2日) (2021年4月2日)
- 市民のみなさまへ(令和3年3月22日~) (2021年3月22日)
- 新しいステージにおける要請等について (2021年3月10日)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止 「黙食」のススメ (2021年1月28日)
- 京都市コロナ感染防止徹底月間(第2弾)【11/17~1/11(延長)】~再拡大防止に向けた実践~ (2020年12月1日)
- 9月は京都市コロナ感染防止徹底月間! (2020年9月1日)
-
京都市の国民保護について
(2020年7月15日)
「京都市防災ポータルサイト」の国民保護のページに移動します。
- 京都市における新型コロナウイルス感染症対策の取組について (2020年2月21日)
- 京都市危機管理基本計画 (2017年6月13日)
-
新型インフルエンザ等対策について
(2013年7月24日)
新型インフルエンザや新感染症に対する対策や措置について掲載しています。
「新型インフルエンザ等対策特別措置法」,「対策本部条例」,「行動計画」など