平成28年度開催の審議会
ページ番号217421
2021年4月6日
平成28年度 開催済み会議の情報
第3回循環型社会・ごみ半減をめざす 条例・プラン推進部会 平成28年10月27日
次第(PDF形式, 118.31KB)
資料1:市民・事業者の行動場面別ごみ減量メニューの策定に向けて(提言)に基づいた本市の取組の状況(PDF形式, 363.40KB)
資料1(別紙1):提言(広報資料)(PDF形式, 218.04KB)
資料1(別紙1 別添):提言(PDF形式, 902.42KB)
資料1(別紙2,3):新聞記事(エコ修学旅行,金メダル)(PDF形式, 271.20KB)
資料2:平成27年度のごみ量について(広報資料)(PDF形式, 434.36KB)
資料2(別紙):ごみ量の推移(9月末時点)(PDF形式, 287.72KB)
資料2(別添1):午前収集チラシ(PDF形式, 239.44KB)
資料2(別添2):せん定枝の分別・リサイクル推進モデル事業開始について(広報資料)(PDF形式, 187.74KB)
資料2(別添3):せん定枝チラシ(PDF形式, 929.83KB)
資料2(別紙4):新聞記事(ごみ量,午前収集)(PDF形式, 253.91KB)
資料3:「新・京都市ごみ半減プラン」の進捗状況(PDF形式, 970.73KB)
資料4:ごみ減量の推進と効果検証について(PDF形式, 853.19KB)
資料5:食品ロス削減に向けた取組の検討(PDF形式, 193.92KB)
資料5(別紙5):食品ロスの削減に向けて(農林水産省)(PDF形式, 5.70MB)
資料5(別紙6):京都府食品ロス削減府民会議(PDF形式, 556.40KB)
参考資料:第2回循環型社会・ごみ半減をめざす 条例・プラン推進部会摘録(PDF形式, 339.15KB)
摘録(PDF形式, 314.61KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第59回京都市廃棄物減量等推進審議会 平成28年11月9日
次第(PDF形式, 124.74KB)
資料1:市民・事業者の行動場面別ごみ減量メニューの策定に向けて(提言)に基づいた本市の取組の状況(PDF形式, 363.40KB)
資料1(別紙1):提言(広報資料)(PDF形式, 218.04KB)
資料1(別紙1 別添):提言(PDF形式, 902.42KB)
資料1(別紙2,3):新聞記事(エコ修学旅行,金メダル)(PDF形式, 271.20KB)
資料2:平成27年度のごみ量について(広報資料)(PDF形式, 434.36KB)
資料2(別紙):ごみ量の推移(9月末時点)(PDF形式, 287.72KB)
資料2(別添1):午前収集チラシ(PDF形式, 239.44KB)
資料2(別添2):せん定枝の分別・リサイクル推進モデル事業開始について(広報資料)(PDF形式, 187.74KB)
資料2(別添3):せん定枝チラシ(PDF形式, 929.83KB)
資料2(別紙4):新聞記事(ごみ量,午前収集)(PDF形式, 253.91KB)
資料3:「新・京都市ごみ半減プラン」の進捗状況(PDF形式, 970.74KB)
資料4:ごみ減量の推進と効果検証について(PDF形式, 853.22KB)
資料5:食品ロス削減に向けた今後の取組について(PDF形式, 191.62KB)
資料5(別紙5):食品ロスの削減に向けて(農林水産省)(PDF形式, 5.70MB)
資料5(別紙6):京都府食品ロス削減府民会議(PDF形式, 556.40KB)
参考資料:第58回京都市廃棄物減量等推進審議会摘録(PDF形式, 273.56KB)
摘録(PDF形式, 361.45KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第4回循環型社会・ごみ半減をめざす 条例・プラン推進部会 平成29年3月14日
次第(PDF形式, 117.98KB)
資料1:ごみ量の状況等(PDF形式, 208.44KB)
資料2:平成28年度事業の報告(PDF形式, 2.78MB)
資料3:平成29年度の新たな取組について(PDF形式, 353.70KB)
資料4:ごみ減量メニューの実践による効果検証調査の結果について(PDF形式, 1.16MB)
資料5:ごみ量の数値目標に関する見直しについて(PDF形式, 922.64KB)
資料6:2R行動ガイド「しまつのこころ得」(案)について(PDF形式, 149.44KB)
参考資料1:温室効果ガスの排出量について(PDF形式, 206.62KB)
参考資料2:第3回循環型社会・ごみ半減をめざす 条例・プラン推進部会摘録(PDF形式, 330.71KB)
摘録(PDF形式, 196.23KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第60回京都市廃棄物減量等推進審議会 平成29年3月28日
次第(PDF形式, 123.86KB)
資料1:ごみ量の状況等(PDF形式, 208.65KB)
資料2:平成28年度事業の報告(PDF形式, 2.78MB)
資料3:平成29年度の新たな取組について(PDF形式, 354.11KB)
資料4:ごみ減量メニューの実践による効果検証調査の結果について(PDF形式, 1.16MB)
資料5:2R行動ガイド「しまつのこころ得」について(PDF形式, 148.63KB)
参考資料:第59回京都市廃棄物減量等推進審議会摘録(PDF形式, 377.45KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
過去の審議内容(資料等)
- 令和7年度開催の審議会
- 令和6年度開催の審議会
- 令和5年度開催の審議会
- 令和4年度開催の審議会
- 令和3年度開催の審議会
- 令和2年度開催の審議会
- 令和元年度開催の審議会
- 平成30年度開催の審議会
- 平成29年度開催の審議会
- 平成28年度開催の審議会
- 平成27年度開催の審議会
- 平成26年度開催の審議会
- 平成25年度開催の審議会
- 平成24年度開催の審議会
- 平成23年度開催の審議会
- 平成22年度開催の審議会
- 平成21年度開催の審議会
- 平成20年度開催の審議会
- 平成19年度開催の審議会
- 平成18年度開催の審議会
- 平成17年度開催の審議会
- 平成16年度開催の審議会
- 平成15年度開催の審議会
- 平成14年度開催の審議会
お問い合わせ先
京都市 環境政策局循環型社会推進部
電話:【資源循環推進課】075-222-3946【まち美化推進課】075-222-3952、美化・し尿担当075-222-3953【廃棄物指導課】075-222-3957
ファックス:【資源循環推進課】075-213-0453【まち美化推進課】075-213-4961【廃棄物指導課】075-221-6550